既に同一世帯ならデメリットはないはずです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

1 good

既に同一世帯ならデメリットはないはずです

2008/08/18 14:06

お天気主婦さんへ。FPの杉浦恵祐です。

お父さんとご主人が同一世帯なら、扶養になろうがならまいが、65歳以上の介護保険料の保険料区分には影響ありません。(変わる場合というのは、同一世帯に住民税課税者(ご主人)がいるかいないかです。)

障害者手当についても、影響があるのは扶養義務者+本人の所得制限です。今、同一世帯ということは、今もご主人+お父さんの所得で障害者手当が判断されているはずですから、扶養にしたからといって所得制限の判定所得は増えないと考えます。

ただし、お父さんは75歳の誕生日から国保を抜けて後期高齢者医療に加入させられますので、社会保険上の扶養にはなれませんので、メリットは税の扶養=節税のみです。節税額については「源泉5万」というだけでは試算できませんので、個別の税務相談をご利用ください。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

要介護の父を扶養にすると?

マネー 年金・社会保険 2008/08/16 15:12

1世帯同居で世帯主は父になっています。

父75歳(国保・身体障害1級で障害基礎年金を年100万ほど受給)
母64歳(国保・無収入・夫の税法上の扶養になってます)
夫43歳(社会保険・源泉徴収… [続きを読む]

お天気主婦さん (神奈川県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

同一世帯で居住されている親御さまを! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/17 18:28
世帯分離すると? 2008/08/23 12:33

このQ&Aに類似したQ&A

年末調整の扶養について citrusさん  2014-12-03 14:36 回答1件
扶養範囲から外れる事のメリットは? hanazawaruiさん  2008-08-23 11:35 回答1件
世帯分離と扶養について shachyさん  2022-06-20 09:03 回答1件
個人事業主が障害者になった場合 rumandさん  2011-04-19 23:13 回答2件