ドルコスト平均法のメリットは・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

ドルコスト平均法のメリットは・・・

2008/08/07 17:40
(
5.0
)

はじめまして、チビタさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


今後は3年から4年という運用をお考えでしたら、リスクの少ない商品と併せた運用が必要ですね。
ただ、現在の預貯金ではリターンは期待できないので、債券型投資信託の配分を増やされると良いでしょうね。

また、株式投資信託も分散されているようですが、中国の比率が大きいようですね。
保有されているファンドの運用実績や各付け評価などが良いもの追加投資をされながら、なるべく新興国の比率を下げた方が良いでしょう。

株式投資信託への投資は問題ないと思いますが、ドルコスト平均法を活用するには、債券の積み立てではなく、株式投信を積み立てされいたらドルコスト平均法の効果が出ていたのだと思います。

今後は、すぐに景気回復というわけにはいきそうにないですから、また株式投信の積み立ても始められてはどうですか。

逆に債券投信は、ブレが少ないので一括購入されても良いと思いますので、現在の預貯金を債券型投資信託を含めた投資信託へ移行する事も考えた運用をされてみてはいかがでしょう。

また何かありましたら、ご相談下さい。

評価・お礼

チビタ さん

アドバイスありがとうございます。ドスコスト平均法については理解していたつもりでしたが、実際の投資に全く活かすことができず、反省しきりです。冷静に計画を立て直したいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

預貯金5割、投資信託5割で保有しています。
乱暴な投資と株安で投資信託が下記のようになってしましました。
近々に使う予定はないのですが3〜4年後には使いたいと思っており、… [続きを読む]

チビタさん (東京都/43歳/女性)

このQ&Aの回答

今後の方策について 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/07 15:50
私たちは思っている以上におバカなのかもしれません 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/11 06:48
今からでも遅くありません。解約を検討しましょう! 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/12 15:01
期待するリターンを決めましょう 恩田 雅之(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/07 15:03
預貯金を含む全体の資金計画を! (ファイナンシャルプランナー) 2008/08/07 15:24
資産配分の組直しをおすすめします 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/07 15:50

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件
オフショアの積立投資に興味があります ひままさん  2008-09-18 12:44 回答2件
投資信託をはじめたいと思いますが・・・ chaariiさん  2008-09-01 13:48 回答7件
投資信託 おコメさん  2010-02-08 13:15 回答4件
積立投信、何を選んだらよい? にゃぽさん  2008-09-20 01:56 回答5件