特許権の行使について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

特許権の行使について

2008/07/09 21:52

1 結論

 有効な特許権を有している以上、その対象となるハードウエアを実際に製造していない場合であっても、特許権の行使は認められます。すなわち、当該特許権の侵害者に対して差止請求権や損害賠償請求権をすることができます。

2 参考

 ご参考までに、米国連邦最高裁は、一昨年、特許権を実際に使用していない会社が特許権に基づいて差止請求をした事件について、差止に関する伝統的な4ファクター・テストを適用し、差止請求を認めませんでした(MERCEXCHANGE vs EBAY事件)。ただ、これはいわゆるパテント・トロール(わかりやすく言いますと、特許権を有しているけれども製造を行わず他社に特許料を要求することを目的として特許を保有している者)についての判断といえますので、貴社のように特許権をとったが実際に製造していないというだけではこれにはあたりません。したがって、日本の裁判所が米国連邦最高裁と同様の考え方をとったとしても、貴社の差止請求は認められます。

3 補足

 なお、ご相談内容には「審査請求が通った」と書かれています。もし、それが「設定の登録」を済ませたという意味でしたら特許権は発生しています。しかし、設定登録をされていないということでしたら特許権はまだ発生していませんので権利行使はできません。特許権は設定の登録により発生するとされているからです(特許法66条1項)。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

特許権の行使について

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2008/07/09 11:44

ハードウェアに関する
特許を出願し、審査請求が通ったのですが、

結局当社ではハードウェアを作りませんでした。
ところが、他社が当社の特許を侵害したハードウェアを作っていることが最近判明いたしまし… [続きを読む]

kentさん (神奈川県/39歳/男性)

このQ&Aの回答

権利行使は可能です。 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/10 00:00
特許権の行使について 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/10 17:50
特許権の行使について 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/10 18:36
特許権の行使について 河野 英仁(弁理士) 2008/07/09 22:58

このQ&Aに類似したQ&A

屋号の商標侵害の示談金 paripariさん  2011-03-30 01:30 回答1件
ネットに公開すればデザインは保護される? taku/mさん  2009-09-05 00:01 回答4件
サイト名が商標権侵害 mugiさん  2007-09-15 15:17 回答2件
入館有料の文化財建造物に納めた銅像の著作権は? オジマーさん  2018-06-09 20:15 回答1件
意匠権の拒絶理由通知対応について。 きなココさん  2014-03-28 13:00 回答1件