RE:犬のダニの防除の仕方と生態について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

RE:犬のダニの防除の仕方と生態について

2008/07/08 18:53
(
5.0
)

毛の間についている黒い点はおそらく糞だと思われます。寄生しているダニ(もしくはノミ)がどのような種類のものかがわかりませんので、まずはお近くの病院にかかられ、確認していただくのが一番かと思います。ただ、現在使用しているダニの予防薬がもし市販のものでしたら、動物病院で処方してもらってください。市販のものは効果が不十分であることが多いと思います。
またダニの生態についてですが、一般的に多いのはマダニ(マダニのなかにも種類はたくさんあります)で、種類により若干異なりますが、幼ダニから若ダニの間に2回の脱皮をへて、成ダニへと成長します。発育期ごとに宿主(犬)へ寄生し吸血をおこないます。一生の間に吸血するのは20日ほどで、残りの期間は草むらなどで脱皮や産卵を行ったり宿主(犬)に寄生する機会をねらったりしています。よって特に外で飼育している場合やお散歩にいく場合には、駆除するだけでなく、再寄生されないように定期的に予防薬をつけることが大切です。動物病院でのみ購入できる滴下薬(液体の薬)は1ヶ月に1回つけることで寄生しているノミやマダニのほぼ100%を24〜48時間以内におとすことが可能です。
寝転んでいるときに目がひきつったり失禁することがあるとのことですが、これは意識があるときに痒がってということでしょうか?もし意識がなかったりぼんやりしているようでしたら発作の可能性がありますので、やはりお近くの病院での診察をおすすめします。

評価・お礼

hibari43 さん

ご教示有難うございます。
フロントラインスプレーをしましたが、毛が長い・犬が動くその他事情があり、結果的に失禁することがあり、完璧でありませんでした。失禁時にダニの居る場所を探そうと犬の体を触ってみたのですが、見あたりませんでした。失禁するくらい痛がる場所はどこか判りません。
庭で飼っているためダニの成虫はどこかで産卵していると思いますので、庭木用の殺虫剤でも散布しようと思っています。
継続的に犬に移ると思いますので、滴下タイプのフロントラインプラスの利用を予定しています。なお、失禁するのは意識があるときです。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

犬のダニの防除の仕方と生態について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2008/06/29 18:10

ミックス犬14歳毛の長い雄。毛をかき分けダニを手で取り除いていますし、液体の薬もしていますが効果がありません。時には血を吸ってアズキくらいに大きくなったダニが庭に落ちていることもあり… [続きを読む]

hibari43さん (埼玉県/64歳/男性)

このQ&Aの回答

犬のダニの防除の仕方と生態について 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/30 19:53

このQ&Aに類似したQ&A

脳腫瘍について tibisukeさん  2014-08-23 15:47 回答1件
避妊手術に踏み切る事にしました uraponさん  2013-11-17 13:01 回答1件
前庭疾患と、肝臓がん しるっちさん  2013-04-14 05:47 回答1件
犬の結腸直腸切除手術後の死亡について narumotoさん  2012-12-19 23:30 回答1件
犬の腎不全の治療について mittchiさん  2011-08-29 12:45 回答1件