個人的な意見ですが - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

- good

個人的な意見ですが

2008/06/18 05:54

Godzillaさんこんにちは。

さて、ご指摘の内容ですが、色々な意見があると思います。そもそも子育てには「これだ!」という答えはないですし、もっというと人生に関わる判断には万人が正解となる答えなどありませんから、Godzillaさん自身が納得のいくものであればそれでよいと思います。

僕自身の感覚として

子供といわず、人間は陽が昇ると目が覚めます。それは、太陽の光が脳を刺激しているからだ ということも言われています。ということは、陽に浴びないと脳は活性化されない と考えることができます。
僕は、寝室=朝日が差し込む ということはとても大切だと考えています。ズラッと横並びで家が並んでいるマンションでは朝でも真っ暗の家はたくさんあるでしょう。子供が学校の時間に全然起きれない、ということの一つの原因に朝に陽を浴びない ということは大いに関係していると考えてます。

もうひとつ、高層の住宅に住んでいる場合、建物は微妙に揺れているそうです。ずーっと揺れた中で生活していると、三半規管がおかしくなる ということも言われています。船で働く人がなるような影響を、家にいるだけで受けてしまうことがあるようです。
もうひとつついでに、生まれたときから高層の家の場合、「高所平気症」みたいなこともあるそうです。通常人間自身が扱える動作の範囲を超えると恐怖心が芽生えます。高いところは、そこから落ちたときに着地できない高さのときには恐怖を感じることが普通です。防衛本能ですから。
それを感じないということは、いろんなところに影響が出そうな気がします。

住環境が身体に与えそうな影響を考えてみましたが、参考になりましたでしょうか?
「情緒」ということになると、家族同士の接し方にも影響しますから一概に住環境だけがどうのこうのとはいえませんが、人間がそもそも持つ本能に影響する行為というのは あんまりよいものとはいえないと思いますよ。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住居が子供の成長に及ぼす影響

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/17 15:45

分譲マンションの高層階に住んでいるものです。夫婦と一歳の子供の三人家族で、近い将来、二人目の子供も欲しいと思っています。

ものの本によると、子供の成長にとって三歳までの住環境は重要で、コ… [続きを読む]

Godzillaさん (東京都/40歳/男性)

このQ&Aの回答

高層マンションに住む 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2008/06/17 19:13
子供の感受性 斉藤 進一(建築家) 2008/06/17 19:22
住環境以上に子供に及ぼすものもあります 八納 啓造(建築家) 2008/06/18 12:05
子供のころの思いで・・ 奥村 召司(建築家) 2008/06/17 16:46
お子様の感性を育てる 青木 恵美子(建築家) 2008/06/17 22:10
楽しいことを家族で見つけてはどうでしょうか 村上 治彦(建築家) 2008/06/19 07:14
高層階での子育てについて 横山 彰人(建築家) 2008/07/17 19:35

このQ&Aに類似したQ&A

使いやすい間取り なかきょうさん  2008-10-29 17:37 回答4件
LDKの区切りについて ちびびさん  2011-01-20 13:59 回答2件
和室からの動線は必要でしょうか? penelopeさん  2011-01-11 10:56 回答2件
子供部屋についてアドバイスお願いします。 よんままさん  2009-11-30 00:38 回答3件
将来同居。既存の土地建物をどうしたらよいでしょうか びいどろさん  2008-09-30 17:12 回答3件