セカンドライフプランニングを! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン


ファイナンシャルプランナー

1 good

セカンドライフプランニングを!

2008/06/15 06:29
(
5.0
)

のりりんさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

今が一番お子さんにお金のかかるときですね。
あと6年間の辛抱です。
5年間はご夫婦で42万円の収入があるということですね。

年金の裁定請求はされましたか?
一部減額されますが、在職老齢年金がでます。

65歳からの5年間は年金とのりりんさんの収入で月25万円
なんとか生活できる金額です。
ご主人70歳からが本当の取り崩し生活に入ります。

退職金の残りはおそらく教育費に消えてしまいそうですね。
となると遺産の2000万円を有効に働かせることになります。

今後の収入と支出、貯蓄残高の推移をみるキャッシュフロー分析を受けてみるといいでしょう。
(図の例は7年ほどしかありませんが、これを30年ほど先まで作ります)

運用は分散が基本です。
一般に金融機関でお勧めする毎月分配のあるファンドではなく分配は年1,2回ほどでなるべく元本を取り崩さない方針のファンド数本で運用するといいでしょう。

または10年以内に使うもの、10年以上先に使うものと分けて運用する方法もあります。

キャッシュフロー分析と運用について詳細な情報を元に、より具体的にFPにご相談されるのがいいでしょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

補足

お考えのファンドですが、分類としては海外債券型です。分配を目的としたファンドですので運用している債券の利息では足りない場合は元本を取り崩した分配をしてしまいます。

国債は国内債券型です。この二つでは債券のみですね。
海外株式型も入れたほうがパフォーマンスはいいですよ。

海外債券、国内株式、海外株式などで配分を決めて運用するといいでしょう。

詳細は個別でお問い合わせください。

評価・お礼

のりりん さん

早速の回答有難うございます
キャッシュフロー分析と運用ですが
一度おっしゃるとおりFPに相談してみようかと
思います。 又、グローバルソブリンオープンと国債を考えていますが、前者は如何でしょうか?
仰るとおり、元本を取り崩さない方針のファンドでしたら国債ぐらいしか思いつかないのですが・・・

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

お先真っ暗かもしれません

マネー 家計・ライフプラン 2008/06/14 20:20

45歳の主婦です(月収は不安定ですが平均月額11万円程度)
国立大学2年長男(自宅外一人暮らし、年間授業料53万5800円)私立高校2年長女(自宅より通学、通学定期代、年間23万円、授業料約6… [続きを読む]

のりりんさん (兵庫県/45歳/女性)

このQ&Aの回答

今後の予定の明確化が必要です。 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/15 11:16
子どもさんが独立された後の家計管理 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/15 21:27
今後の家計の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/15 17:54
資産内容の把握からはじめましょう 恩田 雅之(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/16 14:45

このQ&Aに類似したQ&A

年間いくらぐらいの貯蓄が必要ですか。 レインデッキさん  2013-06-26 10:18 回答1件
これからの家計の計画 サンタクロースさん  2012-04-01 17:00 回答2件
高齢で三人目を出産予定、家計、教育費について quatrenovさん  2011-05-18 00:06 回答2件
家計診断と将来のアドバイスをお願いします sai0811さん  2009-04-22 22:15 回答3件
教育費の準備と繰り上げ返済のバランスは? はるちゃん8さん  2009-03-06 23:30 回答4件