建替と引越時期 - 寺岡 孝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

建替と引越時期

2008/06/14 20:10
(
3.0
)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願い致します。


ご質問の件ですが、まず家賃にかかるの年間経費が約120万円ですと、お二人の収入合算金額の約20%ぐらいでおそらく現状はそれほどではない負担かと思います。
しかしながら、ご主人だけの収入でみると30%が家賃の割合となりかなり負担は大きくなります。これに子供さんにかかる費用が加算されるわけですから、およその想像はつきますよね。

こうしたことから、暫く賃貸住まいをされるのであれば、更新はせず家賃の安いところへ行くべきかもしれません。

仮に今すぐ実家の方に行かれて建替という場合、1500万円をローンで35年で借りることにすると、金利にもよりますが、年間返済額は80万円程度でご主人の収入でもそれほど苦しい感じではないかと思います。
家賃を払うのであれば、建替した方がいいかもしれませんね。

こうなると、3000万円でどの程度のお住まいができるかということです。

家本体の他に、どれだけの費用がかかるかは現状がわからないとなんとも言えませんが、

一般的にその他の工事費等として、

解体工事
屋外給排水工事
ガス工事
冷暖房工事
外構工事(門、塀、駐車場などを作る)
インテリア費(カーテン、照明等)

など、これらは家の大きさが決まっていれば、大体一定の金額がかかります。

その他に

建物の登記費用
ローンの手続費用
印紙代

などがかかります。

これらはどんな家を建ててもかかる費用です。

で、これらの費用を合計して予算の3000万円の金額から差引けば、家本体にかけられる金額がわかります。


例えば、上記に羅列した費用が600万円かかれば、本体の予算は2400万円となります。
坪単価70万円の住宅会社の建物ですと、約34坪の家ができるという感じです。


今度どうしたらいいかは、ご家族でよく検討されてからことを進めて下さいね。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しいご説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

評価・お礼

moomin さん

現在見積もりをとっている業者が
提示している本体価格とほぼ同じで
安心しました。どうもありがとうございます。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
( 東京都 / 建築プロデューサー )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

建て替えと引っ越しについて(資金、時期)

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/14 11:52

住宅の建て替え時期と、現在の住まいの引越しについて相談させてください。

主人(30歳男、年収400万)
私(30歳女、年収280万)※妊娠中、8月より産休

現在の住まいは賃貸で、家賃(… [続きを読む]

moominさん (京都府/30歳/女性)

このQ&Aの回答

まずは安心されてもいいと思いますよ 八納 啓造(建築家) 2008/06/15 09:12
引っ越すための住宅ではなく 斉藤 進一(建築家) 2008/06/17 19:51
「もう少し資金を貯めてから…」について 鈴木 克彦(建築家) 2008/06/16 13:40

このQ&Aに類似したQ&A

賃貸併用住宅は無理ですか? 西専用ザクさん  2006-05-17 08:39 回答3件
賃貸併用住宅が向いているのでしょうか のじのじ太さん  2006-01-07 00:37 回答2件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件