施工の際は注意が必要です - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

施工の際は注意が必要です

2008/06/13 10:51
(
5.0
)

hanaburaさん、はじめまして。
design studio bAOBabの鈴木と申します。

都心部の狭小宅地、住宅密集地ではルーフバルコニーを設けることはとても有効だと思います。

ただ屋根を葺く場合よりもコストがかかり、木造の場合、躯体が動きますのでしっかりと防水をしても、絶対に雨漏りをしないということは100%言い切れない部分があります。従って、特にバルコニー下に部屋がある場合は、施工の際はより注意が必要です。
また住宅保証機構などでは面積制限もされていますし、来年(10月引渡分)から始まる住宅瑕疵保証でも雨漏りの原因になる部分の保証については厳しい設定がされると思います。(来年スタートですが、今年から準備が必要です)
もう一つ、3階屋根にバルコニーを設けたい場合、バルコニーの出入口となる塔屋部分は建築面積の1/8以下の場合、高さには含まれませんが、北側斜線、日影規制などは緩和規定がないので注意が必要です。

最後にルーフバルコニーを設置する場合、少しバルコニーの手摺壁を高くすると周囲の建物が目に入らなくなり、都会の喧噪を忘れ、空が自分だけのもののように感じると思います。

ルーフバルコニーのある素敵な家ができるといいですね。

御参考いただければ幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ルーフバルコニー

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/12 14:17

新築に向けて自分なりの構想がまとまってきました。
都内の狭い土地(17坪位)なので3階建て(木造)ですが、3階部分が北側斜線の関係で半分くらいしか建てられません。そこで、2階の屋根と3階の屋根をルーフバルコニ… [続きを読む]

hanaburaさん (東京都/46歳/男性)

このQ&Aの回答

金属屋根の上に木造バルコニーを載せる方法もあります 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/05 19:27
ルーフバルコニーお勧めします 森岡 篤(建築家) 2008/06/12 22:25
積極的に ルーフバルコニー を作る 横山 彰人(建築家) 2008/08/03 00:15

このQ&Aに類似したQ&A

設計契約の解除について iwaniwanさん  2014-12-10 23:54 回答5件
建て替えと住み替えとリフォーム GFTさん  2016-03-18 13:01 回答1件
南の隣家の高い塀対策プラン。 poiさん  2014-09-01 12:13 回答5件
玄関の家相のこと(ポーチ) guzucyannさん  2011-10-26 14:43 回答1件