犬の吠え癖の直し方について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

川野 なおこ

川野 なおこ
しつけインストラクター

10 good

犬の吠え癖の直し方について

2008/06/02 17:52
(
5.0
)

吠えそのものにフォーカスするよりも、
飼い主さんとの関係を日常生活の中でもっと見直す事から始めてみてはいかがでしょうか。

吠えが出始めた時期からいっても、
警戒心や社会化不足の結果が出てくる頃です。

警戒心が芽生え、家の中で物音やチャイムに吠えるようになる。
これは犬の世界では、普通の事。
しかし人間の世界では、困った事です。

人間の世界のルールをしっかり教えてあげる事。

チャイムで「吠えないで」という事を飼い主さんがしっかり
伝えてあげないといけないのです。

伝えているのに、吠えが止まらない場合は、

・伝える方法&タイミングが間違っている
・飼い主さんのリーダーシップが強くない為、犬達と飼い主さんとの間で、
犬が興奮した際の、飼い主さんへのアテンション、指示を聞く図式が出来ていない。

私の知人の家では、ボーダーコリー等の警戒心が強くて吠えやすい犬を
3頭飼っているのですが、チャイムが鳴ったら、犬達は全員まったく吠えずに
一斉に飼い主さんの顔を見ます。
教えたわけではないのです。この家のリーダーは誰であるか、犬達は理解し、
そのリーダーの動きを見て、指示を待っているのです。

日常からのコミュニケーション。
トレーニングとはそのコミュニケーションを作り確認する為のものです。

評価・お礼

こいも さん

我が家の犬の吠えが始まったのが、ちょうどヒートを迎えた時でした。
警戒心が強い時期に吠えてしまい、その時にすぐ吠え癖を直せなかったのがいけなかったのだ思います。
ご指摘の通り、吠えている時に指示を出しても、興奮してしまっているので耳に入っていない様子です。
リーダーシップについて書いてある雑誌や本・HPはたくさん見かけますので、参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。

(現在のポイント:18pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

犬の吠え癖の直し方について

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2008/05/31 00:33

♀のパグ、1歳10ヶ月と暮らしています。
8ヶ月くらいまでは、外の物音にも吠えない子だったのですが、生長するにすれて、吠える癖がひどくなっててしまいました。
今では、チャイムがなるとすごい勢… [続きを読む]

こいもさん (千葉県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

吠え癖の対処 小川 亜紀子(しつけインストラクター) 2008/06/01 16:47
犬の吠え癖の直し方について 中西 典子(しつけインストラクター) 2008/06/02 18:30

このQ&Aに類似したQ&A

一歳四ヶ月柴犬本気噛み ヒマさん  2017-07-10 12:35 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
先住犬がこわがってしまいます よしよしドッグさん  2011-11-12 21:27 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
吠え癖 ホープさん  2008-12-05 14:59 回答1件