二世帯住宅で別々に犬を飼う際の注意点 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

二世帯住宅で別々に犬を飼う際の注意点

2008/05/03 18:49
(
5.0
)

山田先生がおっしゃるように、それぞれ別の世帯として飼っていけば良いと思います。
もちろん、二世帯とは言えひとつ屋根の下で飼うのでプードルちゃんが柴ちゃんの気配を感じて反応する可能性はあると思いますが、そのことに対してべんちゃんさんがあまり気にしないようにすれば大丈夫でしょう。

ちょっと話が逸れてしまいますが、ご両親は立派ですね。
「最後までこの子を飼いたい」という思いに感動しました。
一般的に犬が噛み付くようになるのは、コミュニケーションがきちんと取れないことが原因となります。
つまり、人間側が犬に分かるように伝えてあげることができず犬が誤解をして、「噛み付く」という行為を覚えてしまうのです。
(※ご両親の柴ちゃんで言えば、“触られる”行為が何か嫌なことをされる(or攻撃される)と誤解をして、噛み付いているのだと思います。)
ですから、ほとんどの場合ワンちゃん自体には問題はないのです。

多くの犬が、犬には問題がないのに手放されてしまったり処分されてしまったりする現状の中で、責任を持って飼っていらっしゃるべんちゃんさんのご両親は本当に立派です。

犬のしつけとは厳しくすることではなく、''犬が理解できるように''家や外でのマナーを教えてあげることです。
まだ5ヶ月なのでぜひプードルちゃんにこれからいろいろと教えてあげてくださいね(^-^)

評価・お礼

べんちゃん さん

ご回答ありがとうございます。
私自身、初めての犬の飼育ということで、心配性になりかけていました。飼い主が気にしすぎると却って犬に不安感を与えてしまうのですね。気をつけます・・・

自分がプーを飼って初めて、こんなに犬が可愛いものだと実感しました。両親に柴の処分等勧めてしまったことをすごく後悔しています。
プーのしつけ、頑張りたいと思います!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二世帯住宅で別々に犬を飼う際の注意点

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2008/05/01 04:24

トイ・プードル♀5ヶ月(従順で人間大好)を飼育中。引き取る直前(65日)まで、姉妹犬と一緒に生活。散歩時にダックスに突進されて以来、大きな犬が怖いようです。二世帯住宅(1F・2F完全… [続きを読む]

べんちゃんさん (北海道/39歳/女性)

このQ&Aの回答

別の家の犬として 運営 事務局(オペレーター) 2008/05/01 09:28

このQ&Aに類似したQ&A

8歳になるトイプードル女の子の本気噛み スイカぶどうさん  2014-03-30 02:07 回答1件
外で飼育する犬のトイレは? ゴリコさん  2008-12-27 23:33 回答1件
留守中だけ吠えてしまいます… わんぱんまんさん  2008-03-03 17:05 回答1件
問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件