インデックス・ファンド主体の運用でお進みください - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

インデックス・ファンド主体の運用でお進みください

2008/04/26 08:45

しんさく 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

1.以上の計画で大きな間違いはないでしょうか?
  間違いはありません、自信を持ってお進みください。

2.家、教育の費用はどのような運用をすべきか?
家の購入は25年、お子様の進学も、中学から私立と考えても10年以上の期間になります。従いまして、老後資金と同じように、インデックス・ファンドでの運用が適しています。

目的別に、運用商品を変えるのは、通常は目的ごとに、支出までの期間が異なるからです。しんたく様の場合は全て長期運用が出来ますから、同じ運用商品になるのが正しい選択です。

様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。
確定拠出年金の資産配分を企業年金連合会の公表リターンで測りますと、4.75%になります。出来れば、バランス・ファンドを夫々資産別のインデックス・ファンドに変更されるようお勧めします。

現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。

補足

別な観点から、資産運用の対象として定期預金を加えるようお勧めします。
自営業の由、不意の事業用資金のため現預金を備える事も、より良い運用成績のため必要です。運用期間中に出来るだけ、収益性資金の取り崩しを行わないための資金です。

私が持つデータによる、定期預金、日本債券、日本株式、外国債券、外国株式に均等に配分した場合の期待リターンは3.56%でリスクは8.0%になります。また、前述した企業年金連合会の公表数値の定期預金を除く4資産への均等配分での期待リターンは4.3%になります。

私のHPに資産配分検討表とともに、年金を運用している、年金積立金管理運用独立行政法人、年金基金連合会や企業年金連合会の資産配分、そして各資産クラス別の期待収益率を掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html


5月に「パッシブ運用のよさを知ろう」勉強会を開催します。宜しければご参加ください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30568

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

資産運用

マネー お金と資産の運用 2008/04/25 22:07

はじめまして。しんさくと申します。
34歳(男)で自営業をしています。近々結婚予定です。
結婚を間近ということも真剣にライフプランを立てようと考えています。
現在貯蓄30万程度で、月々の積立は中期的には(5年程度… [続きを読む]

しんさくさん (埼玉県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

足許を固めて。 佐々木 保幸(税理士) 2008/04/25 22:48
参考にしてください 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/25 23:30
長期投資なら投信信託を活用しよう! 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/26 10:59
アドバイザーと最終チェックを。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/26 15:14
環境の変化に対するリスクも考えて・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/25 22:55
運用計画について (ファイナンシャルプランナー) 2008/04/26 08:46
ライフプランでは将来のリスクを考慮しましょう。 前田 紳詞(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/26 10:36

このQ&Aに類似したQ&A

資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
資産運用についてアドバイス願います Gingerさん  2010-02-27 23:43 回答5件
資産運用について スルガさん  2008-04-26 17:37 回答7件
資産運用について よしらんさん  2019-04-01 23:38 回答2件
貯蓄の基本姿勢について Pelloさん  2008-06-13 13:03 回答6件