社会人とは?の原点を考えて一考 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

社会人とは?の原点を考えて一考

2008/04/26 15:26

たくまさん

''問題解決の特命機動株式会社改善改革の鬼、佐藤秀光です。''

今一度立ち止まって思慮深く考えていただく機会として、記述致します。

*☆社会人とは?
**⇒信頼と信用を醸成する事を怠り無く、責任をもって社会に存在・貢献・関与する者
''(信頼・信用とはその人が口に出した事をどれだけ実行/実践できるかによって決まる)''

私見ですが、私自身は''「社会人」''をその様に捉えております。
どの様な職種、業種であれども、''原点は同一''だと考えます。

◆現職を選択したのは、採用されたからではありません。
他人要因ではないという事です。
最終的に、選択をしたのも決断をしたのもご自身であり、その責任は自分に帰するものです。
では、今回の件を考えます。
詳細の理由はあれども、たくまさんの仰る期間で、その選択決断をした責任を放棄される方を社会はどう評価するのでしょうか?

''一考してみて下さい。''

書士を目指されているとの事。
目標意識高く、素晴らしい事と存じます。
決して間違いでは御座いません。

では、以下をイメージしてみて下さい。

A:現職を研修期間に退職し、1年で書士資格を取得、その後独立ないしは書士事務所で修行をする
B:現職で一旦踏ん張り、業務を遂行しながら空き時間で自助努力、5年で書士資格を取得、その後独立ないしは書士事務所で修行をする

AとB。
「社会」はどちらを求め、どちらを認めるのでしょうか?
次の新しい人生に光明がイメージ出来るのはどちらでしょうか?

''一考してみて下さい。''

事の詳細、環境、状況まで、残念ながら社会の目は行き届きません。
表面に見える事実を持って判断されてしまう事が多く御座います。
その事を考えるとどうでしょうか?
(私自身、転職の「回数」だけで判断をされて苦労した経験があります故(笑))

補足

生涯現役を貫くという事で考えれば、社会人人生、あと約80年。
今の数年でのメリットデメリットを考える事は「点」でしかありません。

''【木を見るな。森を見ろ。(広い視野をもて)】''

私がよく使用する言葉です。
参考にして頂ければ幸いです。

最後に。

以後の人生を選択するのも、行動を起こすのも自分です。
そして、それに伴って発生した事柄を受け止めるのも自分です。

厳しいコメントに感じるかもしれませんが、どうかお間違え無く。
あくまで今一度ご自身で考え、ご自身で決断をしていただくための参考意見として捉えていただければと存じます。

自立し、自律する社会人とは、責任を持つ事、取る事だと考えます。
自分にとって納得と責任の持てる選択をして下さい。

少しでも参考になれば幸甚です。

押忍

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新卒採用社員の研修期間の退職について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2008/04/24 19:02

こんばんは、私は今春、新卒採用で販売関係の仕事に就きました。入社後、書士の資格をとるために勉強しようと考えていたのですが、職場の雰囲気やサービス残業の多さからこのまま会社を続けなが… [続きを読む]

たくまさん (宮城県/22歳/男性)

このQ&Aの回答

新卒採用社員の研修期間の退職について 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/25 09:56
誠意を尽くしましょう 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/30 11:12
きついことを申し上げてしまいますが、 運営 事務局(オペレーター) 2008/05/02 19:02
回答します 運営 事務局(オペレーター) 2008/09/17 06:08

このQ&Aに類似したQ&A

新卒の自宅待機命令は妥当? 子育て中の姉さん  2009-04-01 23:41 回答1件
新しい職場に問題が多く、悩んでいます 深山さん  2013-07-02 17:52 回答1件
職場の先輩の言葉で・・・ 田中みちるさん  2013-03-28 22:41 回答1件
退職に対して損害賠償を請求されそうです kyoumoameさん  2012-10-31 18:52 回答1件
研修費用の返還について mrzさん  2009-07-17 13:15 回答1件