マイホーム購入について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

マイホーム購入について

2008/04/18 10:33

turuさま

おはようございます。
「住まい」と「お金」のナビゲーター、FP Office 家計の処方箋の石川と申します。

こちら福島では朝から激しい雨が降り続いていますが、子供は傘がさせると喜んで保育園に行きました。

さて、ご質問の件ですが、まずローンに関する前提条件を確認すると
ローン借入れに関して会社員と自営業者の差は、フラット35では明確な分け方はしていませんが、民間金融機関では年収基準の下限で分けていたり、融資額の上限に差をつける金融機関などもあります。

また、民間金融機関では、一般に「会社員などの給与所得者は年収○○○以上」「自営業者は所得が○○○万円以上」が条件となります。

つまり、自営業者は年収が高くても、必要経費などを控除した最終的に課税される金額が所得になります。よって、年収が同じ会社員と自営業者では基準金額が自営業者の方が低くなります。さらに自営業者の場合、3年以上事業を継続しているか、3年間赤字ではないかなど見られますので、その点でも会社員の勤続年数(通常1〜2年以上)より条件は厳しくなります。

一方、turuさま の場合、そもそもローン借入れ以前に検討すべき点が多くあります。
・独立してすぐ事業が軌道に乗るか。
・貯蓄が現在ない。住宅建築後にローン返済できて、しっかり貯蓄できるか。
・会社員の立場で住宅ローンを組み、さらにテナント賃料の負担に耐えうるか。

特に独立して住宅を建てることは、私の独立起業した経験から判断しても絶対にやめるべきと申し上げます。

turuさま家には住宅資金の他、教育資金、老後資金、保険料、自動車関連費などの高額支出資金が存在します。各資金のバランスを総合的に勘案して住宅資金への配分とタイミングを検討してください。


以上、ご参考になれば幸いです。
FP Office 家計の処方箋 石川峰行

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

マイホーム購入について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/04/18 00:36

夫 32歳 

夫サービス業で年収400万ちょっと。ボーナスなし。

貯金なし。

そんな中、マイホームを建てたいと思っているのですが

今の会社を辞めて家兼店(独立)でマイホームを建てる

か… [続きを読む]

turuさん (神奈川県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

マイホーム購入について 藤森 哲也(不動産コンサルタント) 2008/04/18 00:52
マイホーム購入の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/18 09:53
住宅購入について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/18 12:50

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンについて ひろ24さん  2016-05-22 08:17 回答2件
購入しても大丈夫でしょうか? dakamariさん  2013-10-30 09:12 回答1件
4800万円のローン べっくさん  2013-10-18 21:31 回答1件
住宅購入について ショコラコさん  2013-09-23 09:38 回答1件