分散投資の配分と対象商品について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

分散投資の配分と対象商品について

2008/04/04 08:58
(
5.0
)

ひだまり 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

6000万円の投資・運用をお考えの由、スタンダードに国内外の株と債券への分散投資をお勧めします。

様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。
私は、1.定期預金(ネットバンクが金利が高めでお勧めです)、2.日本債券(国債)、3.日本株式、4.外国債券、5.外国株式、5資産クラスへの投資配分をお勧めします。
特に、急な支出の際には1.定期預金⇒2.日本債券の準で取り崩しください。これにより今回のように株安、円高の場合にも収益性資産の取り崩しがなくなります。

これら5資産に均等配分されますと、期待リターンは3.5%でリスクは8.0%になります。私のHPに資産配分シリーズとして資産配分検討表とともに、参考のため、皆様の年金を預かり運用している、年金積立金管理運用独立行政法人、年金基金連合会や企業年金連合会の資産配分、そして各資産クラス別の期待収益率を掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

私は、お手元資金の急な資金の必要性も考慮して、1.定期預金(ネットバンクが金利が高めでお勧めです)、2.日本債券(国債は個人向け国債10年変動がお勧めです)、3.日本株式、4.外国債券、5.外国株式、5資産クラスへの投資配分をお勧めします。急な資金需要は1.の定期預金を取り崩してご使用ください。

補足

購入対象の商品は多くありません。現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。
従いまして、ETF(上場投信)かノーロードで信託報酬の安いインデックス・ファンドが適しています。
コラムをご一読ください
パッシブ投資家とアクティブ投資家どちらが良いか
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/24134

なお、例えば、国内は日本債券対象のインデックス・ファンド、TOPIX連動のETF、海外はシティーコープ国債指数連動のインデックス・ファンド、MSCIコクサイに連動するインデックス・ファンドの4本を購入すると手間が掛かりません。
また、外国株式も、米国のS&P500連動のETF、MSCIEAFE指数に連動するETF、エマージング諸国株価指数に連動するETFの3本を購入すればよりコストは低減できます。

60本以上のETFと自分用グローバルファンド
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/19608

私のHPにインデックス・ファンドとETFを掲載しています。ご参照下さい。
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html
http://www.officemyfp.com/ETF-1.htm

評価・お礼

ひだまり さん

ご回答ありがとうございます。
URLまだ一部しか拝見しておりませんが、
じっくり読ませていただきたいと思います。
統計的にはパッシブ投信のほうがアクティブタイプより長期では成績が勝る、とは聞いていましたので
インデックス投信を中心に考えていました。

購入対象もさほど多岐にわたらない(ご紹介の4本+α)ならば管理もラクですし、あとは比率を決めるだけ、
とイメージが具体的になってきました。

関東に住んでいれば是非セミナーを受けてみたい
です。メールでもコンサルティングなさって
いらっしゃるようなので、家族と相談について
検討させてただきたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

現実に投資する対象を決めかねています

マネー お金と資産の運用 2008/04/04 02:26

はじめまして。よろしくお願い申し上げます。
主人(会社員 38歳)・私(パート・37歳)・2歳の子供 3人家族。 家・車の購入予定なし。
子供はなるべく公立に通わせる意向ですが、学校の状況に… [続きを読む]

ひだまりさん (大阪府/37歳/女性)

このQ&Aの回答

バランス型ファンド+個人向け国債+α 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/04 06:22
投資信託を基本に。 佐々木 保幸(税理士) 2008/04/04 10:08
長期投資の基本通りに実行しましょう。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/04 12:31
じっくりと寝かせて殖やす! 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/04 23:44
リスクを抑えた運用 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/04 07:28
手間のかからない投資は・・・ (ファイナンシャルプランナー) 2008/04/04 07:42
債券の投資先は? 2008/04/05 15:43

このQ&Aに類似したQ&A

資産運用に悩んでいます。 ごまたまさん  2012-08-23 09:58 回答4件
資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
貯蓄の基本姿勢について Pelloさん  2008-06-13 13:03 回答6件
3つの財布の分け方が決まりません デイジー2さん  2007-11-04 01:57 回答5件
老後資金と家計診断 こいけむかさん  2017-05-27 22:59 回答1件