源泉徴収をしてください - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

源泉徴収をしてください

2008/03/31 14:31

こんにちは 宮永さん。

コンサルタントの若宮光司です。

所得税法第204条第1項第1号に該当することになります。

法律には明確にホームページ作成報酬とは掲載されていません。
しかし、内容的には原稿料、デザイン報酬、校正料、版下料などと同等の業務提供の報酬です。

税務署から後で源泉徴収していないことを問われて余分な税金を納めるより、当初から源泉徴収して納めておくことをお勧めします。

源泉税は、 支払金額に対して10%
      (100万円を超える額に対しては20%)

源泉徴収される側の抵抗がありますが、年末に年間の支払調書を発行して確定申告をしてもらえば本人も正しい納税が完結することになります。

年間20万円以内の支払を受けた人は、条件が整えば確定申告不要の規定もあります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

外注費の源泉徴収について

マネー 税金 2008/03/31 01:21

当方、個人事業主をしております。
ホームページに載せる文章を外注で個人の方に依頼した場合、源泉徴収はしなければならないのでしょうか?

宮永さん (福岡県/38歳/男性)

このQ&Aの回答

源泉徴収義務者ですか。 大黒たかのり(税理士) 2008/03/31 17:18

このQ&Aに類似したQ&A

専従者給与をなかった事にして父の扶養親族に入れたい たかはしあきこさん  2016-01-07 12:38 回答1件
個人事業主は学生でも親の扶養からは外れますか? monkichiさん  2015-11-09 21:07 回答1件
予定納税と年末調整について kazutaroさん  2015-10-06 18:34 回答1件
源泉徴収票がもらえない 過去の申告について モルスァさん  2015-05-07 01:32 回答1件
社会保険の扶養と配偶者特別控除について happy:gomaさん  2014-10-31 16:38 回答1件