コーチング/グループワーク/ティーチング - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:対象者別研修

コーチング/グループワーク/ティーチング

2008/03/29 17:12

ゆきだんな 様

はじめまして、こんにちは。
問題解決の特命機動株式会社、佐藤秀光です。

【三つ子の魂百まで】

とても繊細な時、だからこそ、以降の社会人としての人生の基盤を作ってしまいます。
様々な意味で、貴社の求める人物像を正しくイメージをして、研修に移項される事を願っております。

さて、私のほうからのご提案ですが、

A:コーチング
B:グループワーク
C:ティーチング

を、Aを添えながら、Bを実施。
割合として、Bを80%、Cを20%で如何でしょうか。

A、Bで引き出して、ある程度気づかせた部位を、Cで決定付けさせる。
ゆきだんな様の求めておられる、

・話し合いの中から生まれるて欲しい
・気づいて欲しい
・共感して欲しい
・但し、一方的に伝える手法は使いたくない

以上4点をクリアできるかと存じます。

では、イメージですが、

1、小グループに分ける。
2、ルールを持ってフリーディスカッションをして、結果を出してもらう事を伝えます。
3、Bを実施します。(各キーワード毎)
4、Aを担う先輩社員が張り付ではなく、3グループ程度をまわりながらコーチングで討議を活性化させます。
5、Bの結果をそれぞれ発表します。
6、教育担当者が持って行きたい社会人像にあわせて、Bの結果の承認テクニックを使いながらCを実施します。

深く掘り下げれば細かくセッティングが必要ですが、イメージとしては以上です。
いかがでしょうか?
ここには全てを記載できませんが、少しでもお役に立てていれば幸甚です。

最後に・・・

私が考える、「一番厳しい監察官」は、「徹底的に我ままになったその人自身」と考えられます。
よって、「自分だったらどうなんだろう?」を考えさせる事が、大きな気づきとなります。
人の言う事は聞かずとも、自分の言う事であれば、大多数は耳を傾けるはずです。
その心理をうまく使って、研修の段取りをされる事をお勧めいたします。

押忍

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新入社員研修について

法人・ビジネス 対象者別研修 2008/03/28 18:05

新入社員の社内研修についての質問です。
社内での研修を予定しております。
その際に、
・社会人としての自覚
・ルールとマナー
・常識
・お客様と接するにあたって誠実さ、素直さ
などをこちらが一方的… [続きを読む]

ゆきだんなさん (東京都/40歳/男性)

このQ&Aの回答

できるだけ参加型を 渡部 真由美(ビジネスコーチ) 2008/03/29 13:29
採用・研修・新入社員研修について 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/18 20:47
ポイントは動機付けです。 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/30 11:15
回答します 運営 事務局(オペレーター) 2008/09/19 14:06
集団コーチングであると考えればやり方が分かります。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/03/29 08:37

このQ&Aに類似したQ&A

3年目社員の研修 zinzikennsyuuさん  2014-07-07 10:39 回答5件
社内研修 c4080049さん  2012-12-18 15:13 回答3件
幅広い年齢の作業員対象研修 oakhurstさん  2009-03-30 19:40 回答7件
管理職のマネジメント能力を上げるには? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答6件