内断熱もお勧めですよ! - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

内断熱もお勧めですよ!

2008/03/26 16:10

takiさま  はじめまして。

軸組が軽鉄か木かを問わず、グラスウールだけしか断熱材を充填できないということはありません。
現在はいろいろな選択肢がありますし、様々な工法や断熱材が採用されています。写真はウレタンパネルを
はめ込んだところですが、この方法は柱や間柱との僅かなすき間にシールや現場発泡ウレタンを注入するものです、メリットは気密性が非常に良いことです。

もし軽量鉄骨でということでしたら、気密性を確保できる現場発泡ウレタン吹き付け工法なども効果が高いと思います。軽鉄の開いている空隙からもウレタンが入り込みヒートブリッジをなくしてくれます。

また、グラスウールに限りカビが多く発生するわけではなく、今まで多用されていた壁内部(のグラスウール)で結露を起こすことにより、気温が一定以上上昇しますとカビが発生するということです。

この現象はどんな断熱材でも発生すると考えて、やはり気密性の確保と必要以上の湿気を生活の中で発生させない工夫も必要と思います。

ご参考になりますかどうか?

アーキ・ヴォイス  染谷

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

グラスウ−ルについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/18 08:24

内断熱しかできない状態であれば、やはり軽鉄下地の壁の中にグラスウ−ルを入れるしかないのでしょうか?
グラスウ−ルは、結露したらカビが発生しやすいなど聞きますので悩んでいます。また、何故グラスウ−ルはカビが発生しやすいのでしょうか?

takiさん (大阪府/36歳/男性)

このQ&Aの回答

グラスウールの欠点を改良した新しい断熱材 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/20 00:23
基本をおさえ、いろいろな方法 森岡 篤(建築家) 2008/03/18 10:08

このQ&Aに類似したQ&A

天井高 断熱性能 ngsskさん  2024-03-04 08:24 回答1件
2階の暑さ対策 t0kumeiさん  2023-07-03 06:23 回答2件
断熱材について awaayaさん  2018-09-30 23:22 回答1件
築35年軽量鉄骨造の2階の1階上に増築 よきちさん  2018-04-25 06:31 回答2件