統合失調症とケアについて - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

統合失調症とケアについて

2007/01/12 19:26

家族の心構えと対応のポイント


***・不用意に強く励まさないこと

統合失調症の患者さんの大半は、普通に生活を送ることができます。
ただ他の人より傷つきやすく、人とのつきあいが苦手で、生きていくのが下手なのです。
したがって、不用意な叱咤激励の言葉は、負い目を強めさせ、傷つけるだけで、かえって病状を悪くすることもあり得ます。


***・情報を得る場をもつ

同じ体験をしている家族同士で、意見を交換したり、情報を伝え合うことは、たいへん意義があります。
特に家族に心のゆとりがあるならば、それは患者さんにも好影響を与えます。病院、保健所などの家族教室や家族会への参加も有意義です。
また、地域の家族会や精神保健福祉センターなどからも役立つ情報を得ることができます。積極的に活用してください。


***・病院に連れて行きたいが・・・

患者さん本人に病識がないため、病院へ行くことを頑なに嫌がる場合があります。
ところが病院側は患者さん本人がいなければ治療が行えません。保健所の精神保健相談、精神保健福祉センターでは、病気の程度と受診へのタイミング、さらに受診させる方法などが相談できます。


***・信じられないことを言い続けている−妄想への対応

幻聴や妄想はいかに荒唐無稽に感じられても、患者さんはいたって本気であり、しかもたいていはそれらに強烈な不安や恐怖を感じています。
また、妄想はいくら家族が否定しても、覆ることはまずありません。そこで、否定するのではなく、「思い切って医師に相談してみよう。せめて眠れるようになるのでは」といった言い方がよいこともあります。
妄想のような急性症状は薬物療法が有効ですので、診察を受けて、薬を飲ませることが重要です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

統合失調症とケアについて

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2006/12/29 17:30

42歳主婦です。明るかった主人が、半年前ごろから急に元気がなくなりました。会話も少なく部屋に引きこもり、幻聴も聞こえるといっています。調べてみると「統合失調症」に近い症状かと思うのですが、どうし… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

専門医に受診を 運営 事務局(オペレーター) 2007/01/02 11:09
統合失調症とは 茅野 分(医師(精神科)) 2007/01/10 00:18

このQ&Aに類似したQ&A

統合失調症の遺伝について bonnieさん  2008-02-26 13:02 回答1件
感情を抑えられない母は、精神疾患でしょうか? TOKUMEIさん  2009-12-14 03:00 回答1件
統合失調症の姉 ポテチさん  2009-08-22 01:19 回答1件
転院を考えているのですが・・・ sweet-sugarさん  2008-09-07 13:29 回答1件