大工の人工数 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

田中 光一

田中 光一
工務店

- good

大工の人工数

2008/03/15 13:07

大量仕入れ、建て売りマンション向け商品の採用(これは最近一般の方々もインターネットで見つけることが可能になってきています)等によるコストダウンはありますが、なによりも大工さんの費用のかけ方が違います。どうしてこんなにと思うほど違います。同じ物を複数作ることの効率の良さ、そして、一般的にはそこに住む人を知らないため、細かいことを考えずにどんどん施工できる。そんなこんなで、とにかく早い。早くできればかかる経費も少なくなる。そのあたりがコストの大きな差ではないでしょうか?
建て売りをやる大工さんと、われわれの仲間の大工さんとは、大工さんと左官屋さんが違うくらいの違いがあるように思います。同じように、住む人を知り、住まわれ方を感じ、納得される笑顔を喜びと思いながら建てる住宅と、ハウスメーカーや、建て売りの住宅とでは、同じ住宅とは言っても違う物だと思っています。建っている建物を見ても、これはハウスメーカーの家、これは建て売りとすぐ解りますよね!住む人を感じないのでしょうね!私は住む人の顔が想像できる家、どんな人が住んでるんだろうと思われるような家を造っていきたいと思っています。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

建売住宅はどうして安い?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/14 01:00

建売住宅についての質問です。広告などを見ると建築条件付の土地に立てる予定の家というのは80?で1300万円であったり90?で1400万円であったりと坪にして50万円前後とかなり安いと思います。し… [続きを読む]

はにこさん (神奈川県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

例えてみれば 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/14 09:29
建売住宅はどうして安い? 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2008/03/16 14:31
構造にお金をかけてあるかどうかでしょう 鈴木 克彦(建築家) 2008/03/14 08:35
見えるお金と見えないお金 敷浪 一哉(建築家) 2008/03/15 15:04

このQ&Aに類似したQ&A

旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件
43条但し書き申請が下りないおそれがある場合の設計契約の相場 ストレッチマンさん  2012-04-12 21:42 回答1件
住宅性能評価の申請について RSさん  2011-11-26 21:38 回答1件
借地に注文住宅の諸費用内訳。 いないいないばさん  2010-03-24 12:43 回答1件