事業に使用している場所はありますか? - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

事業に使用している場所はありますか?

2008/03/11 18:34
(
5.0
)

こんばんは、税理士の杉原正道です。

まず、住宅を購入とのことですが、事業場所は別にありますか?住宅にのみ使用するのであれば、経費計上はできません。

もし、一部が事業用に使用されるのであれば、建物としての減価償却費を計上できます。その場合には、居住用と事業用とに床面積などの基準をつかって按分計算が必要となります。そのうちの事業用部分のみが必要経費に計上されます。詳しくは、税務署から送付されている手引きの減価償却の欄をご覧下さい。

仲介手数料は建物の取得価額に算入されます。

諸費用のうち、税金や行政手数料のように全国一律となっているような費用は、取得価額に算入してもいいし、経費計上してもよいことになっています。経費計上する場合でも、減価償却費の計算で使用した基準による按分計算が必要です。

修繕費については、建物の取得価額に含める(資本的支出)か修繕費として必要経費に計上できるかについて、細かい規定があります。まず、全体が20万円未満であれば修繕費処理ができます。
建物の価値を高めたり耐久性を増したりするための支出を資本的支出と呼んで、資本的支出に該当すれば建物の取得価額に含めます。
資本的支出か修繕費か分からない場合には、その金額が60万円未満であれば修繕費に計上してもいいことになっています。
いずれにしても、減価償却費の計算で使用した基準による按分計算が必要です。

評価・お礼

河村 さん

杉浦様 詳しく教えていただきありがとうございます。

とても参考になりました。
事業用の割合を算出してみます。
住宅購入した以外は昨年とほとんど変わらないので
住宅の問題が解決すれば、書類が作成できると思います。

今回は白色申告ですが、後々青色申告にしようと思っていますので、もっと勉強しようと思います。

ほんとうにありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

はじめまして
2007年11月に中古住宅を一括で購入しました。
自営なので、確定申告を行うのですが、ローンで購入した場合は控除等があるようなのですが、一括で購入した場合どのような処理に… [続きを読む]

河村さん (愛知県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

質問です。 2008/03/11 21:15

このQ&Aに類似したQ&A

独身・両親と同居、転勤後の住宅ローン控除について ねーむれすみやさん  2015-12-29 11:43 回答1件
住宅を買い替えた場合の確定申告について cocoa03さん  2009-01-28 18:28 回答1件
住宅ローン控除について ぼんぼんぼんさん  2008-07-08 20:04 回答1件
住宅ローン控除について tomo_r3さん  2008-03-05 01:01 回答2件
住民税と、源泉徴収と一致しない所得税について 税金難民さん  2017-02-11 13:20 回答1件