住宅ローンの件 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンの件

2008/02/25 14:13
(
5.0
)

K23さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『そもそも、上のようなケースは可能...よろしいのでしょうか?』につきまして、土地と建物を別々に取得する場合、通常はまず土地を購入してそのときに建築費用を融資してもらう金融機関の抵当権などを土地に設定して、工事代金を金融機関から融資して貰うことになります。

建築工事につきましては、着手金の後、何度かに分けて支払いが発生しますので、工事請負契約を建築会社と締結するときには、融資先の金融機関とも支払い条件については詰めておくようにして、資金ショートが起こらないようにしておく必要があります。

尚、建物が完成後には建物の保存登記のときに融資先の金融機関は建物にも抵当権を設定して、ローン債権を保全することになります。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

注文住宅の資金調達について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/02/24 20:01

自己資金が少ない場合、土地を買い、その後、注文住宅を購入することは可能かどうか(建築条件付土地ではなく)、可能ならば、どのような方法があるのか、教えていただけないでしょうか?

自己資金 50… [続きを読む]

K23さん (東京都/37歳/男性)

このQ&Aの回答

注文住宅の資金調達について 藤森 哲也(不動産コンサルタント) 2008/02/25 08:52
注文住宅について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2008/02/25 11:33
お礼 2008/02/27 22:17
お礼 2008/02/27 22:18
お礼 2008/02/27 22:22

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンについて ぺこりっちさん  2013-06-15 21:29 回答2件
フラット35、変動金利型、固定金利選択型 kiyokiyotodさん  2013-01-13 16:32 回答1件