使用目的に分かる範囲から決定しましょう。 - 岩川 昌樹 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

使用目的に分かる範囲から決定しましょう。

2008/01/31 00:08
(
5.0
)

FPの岩川と申します、はじめまして。

財布を3つに分けて、使用目的に分かる範囲から決定すると良いでしょう。
短期に使用目的のあるお財布
・中期に使用目的のあるお財布
・長期、また、使用する目的のないお財布
に区別することが必要です

この区別ができると
短期は定期預金等
中期は債券等またはポートフォリオ運用
長期はポートフォリオ(金融資産の組み合わせ)運用
その期間で最も有効な金融商品を選択できるようになります。

短期のお財布は、収益より流動性を重視します。
一般には、緊急予備資金として生活費の3ヶ月から6ヶ月くらいは、現金(定期)などに貯蓄をしておきましょう。

2006様の下記の考え方で良いと思います
(財形と国債は利率が低いので長期の貯蓄には不向きかもしれません。)
50  普通預金
50  定期、財形、国債等
100 投資信託、株等

投資信託の基本は長期投資になります。

例えば
5年以上使用しないお金と考えた場合
・元本を割らずに殖やしたいのか
・元本が割れてもその分殖やしたいのか選択します

原則、ローリスク、ハイリターンというものは、存在しないと考えた方が良いです。
ただ、価格が変動する商品は、運用期間を守れば、元本割れのリスクを大幅に軽減しリスクを上手に回避することができます。必要な運用期間を待たずに売却するから元本割れになるわけです。
これがお金を区別する理由です。「5年」と決めた場合、5年でプラスになる商品、または運用プランを作成すれば良い訳です。
積立投資も同様にお財布を分けて長期の場合は、投資信託の積立投資が良いでしょう。

参考までに
「長期世界分散投資・・・・知らなきゃ損、損」
http://profile.allabout.co.jp/pf/iwakawa/column/detail/17503

評価・お礼

2006 さん

ご回答ありがとうございます。
具体的なアドバイスで分かりやすかったです。
参考にさせて頂きます。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

貯蓄と投資について

マネー お金と資産の運用 2008/01/30 23:28

25歳男性です。
現在預金が200万ほどで、
フリーランスで働いており月40万程の収入です。
家賃や税金、生活費を差し引くと今後、月20万貯蓄に回していけそうです。(ちなみに今後3年は結婚予定ありません)
た… [続きを読む]

2006さん (東京都/25歳/男性)

このQ&Aの回答

1年後に再考すればOK 運営 事務局(オペレーター) 2008/01/31 09:55
固定の収入でないのであれば・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/31 07:46
資産配分の例示と参考資料をご紹介します 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/31 08:06

このQ&Aに類似したQ&A

余裕資金の運用について がすくんさん  2007-08-06 03:31 回答5件
100万円での投資は無理? 藤レンジャーさん  2008-03-13 23:40 回答7件
資産運用 豆さん  2007-06-04 22:17 回答4件
初めての資産運用について ビッギーバックさん  2007-04-22 20:15 回答3件
資産運用について よしらんさん  2019-04-01 23:38 回答2件