適応障害ではないおそれも - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸

菅野 庸
院長・医師

2 good

適応障害ではないおそれも

2008/01/06 18:32
(
5.0
)

症状の経過をみると適応障害ではない恐れもあります。
第一、適応障害であるとはっきり診断がついているわけではないと思います。

ですので良い、悪いをはっきりすることは、あまりよくありません。
指摘すると逆に興奮したり、怒ったりする恐れもあると思います。

もうすこしきちんと診断を受けるようにしてください。
精神科を再度受診させて、一緒に行ってあなたも診断をきちんと聞いてきてください。それと服薬は、家族がきちんと責任を持って服用させてください。

評価・お礼

ちえみ さん

お早いご回答をありがとうございます。
確かに車の運転は控えるようにと注意した所、少し興奮しイライラする所が見られます。
近々、診察があるので主治医と再度相談をしてみようと思います。
良きアドバイスをありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

適応障害との付き合い方

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/01/05 22:51

私の姉の事で悩んでいます。
私の姉は結婚して小学生の子供がいます。
去年の春から急激なダイエットをし、夏には情緒不安定な毎日が続き、同じ事を何度も言ったり、「私が悪いんだ!誰も手伝ってくれない!… [続きを読む]

ちえみさん (東京都/33歳/女性)

このQ&Aの回答

ご家族の対応において 茅野 分(医師(精神科)) 2008/01/06 12:26

このQ&Aに類似したQ&A

うつ病の旦那から離婚したいと言われました。 eve125さん  2009-09-06 17:18 回答1件
主人の心の状態について。 まる1001さん  2012-09-20 22:41 回答1件
強迫性障害 117110105さん  2010-12-10 01:08 回答1件
休職中に夫が浮気、別居したほうがよいでしょうか? みろくぼさつさん  2008-02-01 22:54 回答1件
私の弟について tigerさん  2012-04-24 03:20 回答2件