有用な人材の退職引き留めは当然あります - 小笠原 隆夫 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:仕事・職場

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

有用な人材の退職引き留めは当然あります

2007/12/26 21:11

 今は特に採用が難しい時ですから、会社側が何とかして引き留めようとするのは当然と思います。

 法的なことは他の専門家の方が説明している通りですし、もし脅迫めいた引き留めなどであれば論外ですが、何人もの上司や役員が入れ替わり面談したり、退職の承認手続きを面倒にしたりというのは良くあることです。さすがに仕事ができない人は引き留めませんから、少なくともある程度評価されている証拠でもあると思います。
 私はどちらかと言えば退職希望者を引き留める側が多かったのですが、実際に思い留まったり、その時は辞めてしまったけど数年後に出戻ってきたりという経験もあります。稀にこんなこともありますから、会社側からすればダメモトでもやるだけやってみようということになります。

 ですから、まずご自身の退職意思の強さを確認して下さい。会社のいろいろな人と直談判までするのが嫌ならば、今のタイミングでの退職は思い留まるしかありません。どんなに手間がかかっても退職したいと思ったなら、その意志の固さを上司や重役に伝えて下さい。会社も法的に引き留めきれないのはわかっていますから、翻意できないことがはっきりすれば退職を認めると思います。もし会社側の対応があまりに理不尽というようなことがあれば、社外の専門家に相談することを考えても良いと思います。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

退職を考えています

キャリア・仕事 仕事・職場 2007/12/24 03:45

今退職を考えています。
上司に退職希望を伝えたところ反対されました。
退職に対して、会社から強い圧力をかけられることを伝えられました。
つまり、重役・社長等に直談判しなければいけない等あり凄く苦痛の… [続きを読む]

boonburnさん (神奈川県/23歳/男性)

このQ&Aの回答

退職について 運営 事務局(オペレーター) 2007/12/24 10:48

このQ&Aに類似したQ&A

会社からの評価に納得できません k-immaさん  2013-10-14 19:51 回答1件
仕事が長続きしない ボロワーズ鯛子さん  2012-06-24 15:40 回答1件
アスペルガー症候群? よしよしドッグさん  2012-03-14 21:29 回答1件
今後の人生について考えています eunectesさん  2011-12-22 13:38 回答3件