具体的、合理的に見直しを。 - 岩川 昌樹 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

具体的、合理的に見直しを。

2007/12/20 02:04

FPの岩川です。はじめまして。

まず、保障の不足を補うと同時に保険料を削減しましょう。

進学により異なりますが、お子様がいらっしゃるので、1千万の保障では不足です。

もしも、お父さんに万一のことがあっても、
子供には、
「自分と同じような教育を受けさせてあげたい」
「楽しい思い出を残してあげたい」と思いませんか?

学生時代は、勉強だけでなく、友人との付き合いなど楽しい思い出がたくさんできるものです。お父さんの万一によって、子供への負担は極力回避したいものです。

1千万の保障では、遺族年金などを含めても、満足のいく教育が受けられるか疑問です。

まず、貯蓄性の高い保険を減らして、お父さんの万一の保障を掛け捨てで準備します。
そうすれば、必要な保障(保険金)が準備できるともに保険料を削減できます。
また、お父さんの万一の保障が準備できれば、学資保険にある保障機能が不要になるケースがあります、保障が不要ならば、保険(学資保険)の利用価値はなくなります。
教育費は、定期預金または、変動商品の選択となります。

それと、60歳になったら年金として受取れるとありますが、年金移行を行うと死亡保険金は、消滅(年金総額程度しかもらえません)または減額です。

60歳になっても、お葬式代くらいは、保険で残したいと考えはしませんか?

保障は保障。貯蓄は貯蓄で、本当にその場に立ったときに、どのような形がベストか具体的に想像しましょう。

どうしても、保険で貯蓄をしたいのであれば、「保障として加入する保険」と「貯蓄用の保険」と目的別に準備します。
そのように契約しておけば、保障は継続し、年金として受取りたい保険は、年金移行ができます。

それから、家計全体の中に物価上昇に対応できる変動商品の準備がありませんので、一部検討した方が良いでしょう。

このように具体的、合理的に考えれば、デメリットなく支出を減らせませんか。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

収入に対する毎月の保険料の見直しについて

マネー 家計・ライフプラン 2007/12/19 16:59

結婚3年目
主人(32歳)月収(平均)手取28万円
妻(32歳)月収(平均)手取12万円
貯金は定期など入れて、200万円ほどです。

子供は1歳3ヶ月

家賃    4万円
夫小遣い  … [続きを読む]

わかっちさん (長崎県/31歳/女性)

このQ&Aの回答

保険を中心に他の項目も再確認しましょう。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 17:56
家計について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 19:49
貯蓄と保障は、分離して考える。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/24 16:17
保険の見直しの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/20 10:40
保険の見直しの観点です 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/19 23:28
保険は必要な分だけ掛け捨てで! (ファイナンシャルプランナー) 2007/12/20 11:05

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断と保険 草食動物さん  2008-07-26 15:21 回答5件
家計診断と将来のアドバイスをお願いします sai0811さん  2009-04-22 22:15 回答3件
将来が不安です 虎の巻さん  2008-06-15 16:51 回答5件
高齢夫婦の子供の教育費出産は可能か nunuさん  2009-01-23 16:32 回答5件
子供が産まれますが、ギリギリの家計で心配です shimakoさん  2008-09-12 13:41 回答3件