お金の運用できる期間で分けましょう - 岩川 昌樹 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

お金の運用できる期間で分けましょう

2007/12/15 01:52
(
5.0
)

FPの岩川です。

保有資産を拝見すると

流動性重視の商品が400万
収益性重視の投信が200万

お金は3つのお財布に分ける分かりやすく管理できます。

短期のお金・・・MMFや定期
中期(2年〜5年位)・・・債券(国債)、公社債投信
長期(10年以上)・・・株や債券(投信など)

使用する期間を細かく決められると、その期間で最も有利な商品が探せます。とても合理的な資産形成ができます。

「10年で40万程度黒字」だそうですが、
10年間保有することは、とても難しいものです。
素晴らしいと思います。
この10年は、世界の主要上場企業に分散投資をしているだけでも。2倍、3倍程度になっていますよね。

私も、個人的にはアジアの成長を見込んだ集中投資は好きな方ですが、家計で行う堅実な資産形成とはまったく別と考えています。

アジア地域は、長期運用できる資金の10%を上限に考えたら良いでしょう。ある特定の地域などに偏らず、広く分散投資を行いましょう。

投資信託に興味があればごらん下さい。
http://www.toushinmkt.com/toushin/index.html

評価・お礼

ぺこぺ さん

10年で40万の黒字と言うのはトータルのことで、MMFに毎月少しづつ貯めて、まとまったら日本株式や投信を買って、という風にしてきました。
それらを売却して今の投信を買ったのですが、
「使用する期間を細かく決め」
「アジア地域は、長期運用できる資金の10%を上限に考え」
「ある特定の地域などに偏らず、広く分散投資」こういう考え方が全く欠落していました。
投信マーケットのリンクを教えていただきありがとうございます。これからよく読んで勉強します。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家計の貯金の預け先

マネー お金と資産の運用 2007/12/14 21:13

家計の貯金の預け先について、教えてください。

夫は全くお金の管理に無関心で、私から話しても好きにやってと言うので、分散投資と思って証券会社の担当者の方に相談しながら10年こつこつ貯めてきたのですが… [続きを読む]

ぺこぺさん

このQ&Aの回答

ポートフォリオ運用をしましょう。 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/14 21:48
方針と資産配分の考え方をお伝えします 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/14 22:00
地域を分散させましょう (ファイナンシャルプランナー) 2007/12/15 08:21
資産運用と暮らしのバランス 渡辺 博士(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/15 12:01

このQ&Aに類似したQ&A

遺族年金あり母子家庭の資金運用 みやびさん  2007-07-11 12:01 回答3件
今後の家計費運用・貯蓄について ストレイシープさん  2010-03-10 02:52 回答2件
資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
資産運用について 猫娘さん  2007-07-19 14:48 回答3件
資産形成について sweetsmaniaxさん  2013-04-24 01:54 回答1件