ご加入には原則と但し書きがあります! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

ご加入には原則と但し書きがあります!

2007/12/08 11:11
(
4.0
)

紫陽花様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回の紫陽花様からのご質問につきまして、ご回答させていただきます。
「被扶養者」と認められる条件は、ご質問のとおりで原則は被保険者の年収の半分未満といわれます。但し、ご主人さまの年収(120万円)が紫陽花様の年収(120万円)の半分以上であるが、130万円未満で紫陽花様の収入がその世帯の中心をなしているとを社会保険事務所が認めれば、「被扶養者」として継続されます。つまり、当初認められたので現在に至っていると思います。
以上

評価・お礼

紫陽花 さん

ご回答ありがとうございます。

原則と但し書きがあるのですね。
但し書きはあまり大々的には公表しないのですね。どこを調べても原則しかのっておらず困っていました。

不正ではないということで安心しました。
どうもありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

条件に満たさないのに扶養

マネー 年金・社会保険 2007/12/07 17:30

62歳、パートタイマーの妻です。
年収約120万円、1日7H勤務、社会保険加入しております。
夫が退職し、健康保険の扶養に入れました。
(年金受給120万円、無職)

きっかけがあり調べたとこ… [続きを読む]

紫陽花さん (埼玉県/62歳/女性)

このQ&Aの回答

扶養異動届に収入は記入しましたか? (ファイナンシャルプランナー) 2007/12/08 08:36

このQ&Aに類似したQ&A

今のまま働くと働き損になりますか? mykrh2oさん  2011-11-10 17:46 回答2件
退職後の手続きについて むーちゃんさん  2008-06-29 21:42 回答2件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
国民年金、健康保険について むみこさん  2011-11-01 03:15 回答1件
出産手当金、育児休業給付金について こりらくまさん  2010-09-17 16:39 回答1件