妊婦さんは失業保険の対象になりません - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山本 俊成

山本 俊成
ファイナンシャルプランナー

- good

妊婦さんは失業保険の対象になりません

2006/10/02 00:37

こうちゃん様、はじめまして。
FPの山本俊成と申します。

本来、失業給付金は、定年、倒産、自己都合などにより離職し、働く意思と能力があるのに就職できない場合に、再就職までの一定期間の生活を助けるために支給されるものです。
しかし妊婦の場合だと、働く意思があっても、肉体的に就職する能力がないとみなされ、給付の対象となりません。

扶養に入っても失業保険をもらったという人は、もしかしたら出産ではなく、結婚やその他の理由による退職で、退職後であっても就職する意思があり、積極的に求職活動を行っていると認められた方ではないかと思います。


ちなみにご存知かもしれませんが、今後の手続きとして・・・

妊婦には退職後1年以内でもらい終わるはずの失業給付金を最長4年まで延長できる特例措置が設けられています。退職後すぐにこの手続きをすませておけば、子育てが一段落してからでも安心して就職活動を再開できます。

失業給付金の支給時期や受給期間は、退職の理由や年齢、勤続年数によって異なります。出産で退職するケースは、自己都合によるものなので、7日間の待期期間後、さらに3カ月間たってからの支給となります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

失業保険と扶養について

マネー 年金・社会保険 2006/10/01 22:46

8月末に妻が退職し(出産で退職)、1ヶ月ほど以前の社保を任意継続しました。
10月を目処に自身の扶養にするつもりですが、
申請の際に「失業保険はもらえない」と言われました。
ハッキリ言って、この手の… [続きを読む]

こうちゃんさん (大分県/22歳/男性)

このQ&Aの回答

雇用保険と扶養について (ファイナンシャルプランナー) 2006/10/02 05:57

このQ&Aに類似したQ&A

扶養加入手続きのタイミングについて himawari7015さん  2010-08-06 11:46 回答1件
夫の海外赴任を理由に退職予定。必要な手続きは? 鏡国天有寿さん  2009-05-25 14:43 回答2件
産休開始後に退職。その後の健康保険は? はる2009さん  2009-04-27 16:22 回答1件
失業保険の給付中の扶養の定義 あんじゅママさん  2008-04-19 08:41 回答1件