難しいです - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

難しいです

2007/11/06 10:38
(
4.0
)

最近、リハビリで、痛みのでない範囲で行う先生(理学療法士)が増えているようです。

理由は、痛みが出るまで、行ってしまうと、それが恐怖心となって、かえって長期化すると言う考えで、心理学(精神)的側面を重視し始めたようです。
痛みを伴うと、痛みが出ない(出にくい)ような動きをしてしまい、それがクセになると別の場所を痛めてしまう可能性があります。
※長期化は、ある一定レベルまでは回復するが、最後のちょっとした痛みが完全にとれるまで時間が掛かるなどの意味です。

昔の考えとしては、靱帯や関節などが硬くなってしまうので、痛みを伴ってでも、早期に動かそうという考えてした。
リハビリの手法も、毎年少しずつですが、変わってきています。

ぷぁんの場合、リハビリの先生が時間を掛けても、痛みの出ない範囲で行った方が良いと判断されたのかもしれませんね。
あるいは、剥離した部分に強い負荷がかかると、再骨折の可能性もあるので、痛みの出ない範囲と考えているのかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

ぷぁん さん

お忙しい中でのご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

肘剥離骨折のリハビリについて

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/11/06 00:22

2007/9/15に左肘を剥離骨折しました。現在通っているリハビリテーション科の理学療養士さんはリハビリするにあたっては「痛くなるところまでは曲げてはいけない。」とおっしゃり、通院時のリハビリ内容… [続きを読む]

ぷぁんさん (埼玉県/38歳/男性)

このQ&Aの回答

リハビリについて 山中 英司(カイロプラクター) 2007/11/06 09:41
(肘剥離骨折のリハビリについて)について 運営 事務局(オペレーター) 2007/11/06 19:45
肘のリハビリ 運営 事務局(オペレーター) 2007/11/07 23:58

このQ&Aに類似したQ&A

低髄液圧症候群って何ですか? もとさん  2007-05-23 22:21 回答6件
交通事故での後遺症障害について mfuryu617さん  2008-10-09 10:29 回答2件
少々の不具合でも診てもらえますか 鞠絵さん  2007-08-27 11:06 回答9件
踵骨骨折後のリハビリ先を紹介していただけますか? uchi.tomorrowさん  2011-03-15 15:17 回答1件
上腕を捻ると酷く痛みます。 bubbleさん  2009-12-16 09:46 回答1件