◆たくさんの事を見て聞いて感じること。 - 尾崎 友俐 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
尾崎 友俐 専門家

尾崎 友俐
経営コンサルタント

1 good

◆たくさんの事を見て聞いて感じること。

2006/10/24 19:18

商品開発を行う専門部署は無くて正解だと思う。
だって、専門の部署があったってなくたって、その会社に従事する人が、いかに感受性を豊かにするかにかかっていると思うからです。

新しい商品やサービスが思い浮かぶとき、、、そうだなあ。
私だったらの例ですが、ドラマを見ているとき、映画を見ているとき、人の講演を聴いているとき、だれかとおしゃべりしているとき、お風呂に入っているとき、、、
様々です。
けれども、常に頭の片隅には「アイディアを生み出したい」って言うのがあります。
だから、お料理しているとき、階段を上っているとき、、ひらめいたらすぐにmemoをとります。
枕元にもお風呂場にもどこにでもmemoは持って行っています。
芸術や外で思いっきり遊んだり、沢山泣いて笑って、、、ってどんどん自分の感受性を高めると良いですよ。
先人の本を読むこともオススメ。
そうこうしているうちに、ふっとアイディアって湧くものじゃないかしら。。
専門部署よりも、商品やユーザーの声に近い人のひらめきの方がステキな場合もあると思いますョ。

回答専門家

尾崎 友俐
尾崎 友俐
( 経営コンサルタント )
株式会社オリエンタル
03-3770-2844
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます

オリエンタルの尾崎友俐です。MediaMix手法を活用した「集客術」がテーマです。なぜユーザーになるのか、いかに商品を認知させるのか、購入させ続けるのかを研究しています。特に「女性」「食」「生活」「通販」「情報配信」にポイントをおいています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

商品開発力を高めていく方法は?

法人・ビジネス 商品企画・開発 2006/09/15 03:08

先日の企画会議で、自社の商品開発力の弱さが問題になりました。弊社には商品開発を専門に扱う部署がなく、これまでは、良いアイデアがあれば部署を問わずに取り上げてきました。商品開発力を高めるに… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

良いアイデアは本当に良い? 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/05 07:05
適切な企画開発の順序 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/15 19:57
牛乳が事例!アイデア力でなく商品化する力を 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/05 03:32
絵に描いてください。 ウジ トモコ(アートディレクター) 2007/10/06 03:07
自然発生的開発と開発専門部署との両方があります。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/03/13 11:44
製品と商品はかなり違うもので、、、 工藤 英一(経営コンサルタント) 2012/06/07 16:23

このQ&Aに類似したQ&A

商品開発、アウトソーシングのメリット・デメリット 専門家プロファイルさん  2007-11-08 10:44 回答6件
最適な価格を知りたい 専門家プロファイルさん  2010-07-28 13:14 回答5件
新商品を開発しましたが事前契約のない請求がきました kodomotachiさん  2012-06-22 23:48 回答1件
製造業のソフトウェア開発パートナー発掘 kumapooさん  2012-06-01 15:20 回答1件