専門分野を確立し、教養で補強しましょう。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
田邉 康雄

田邉 康雄
経営コンサルタント

- good

専門分野を確立し、教養で補強しましょう。

2008/03/26 08:20

 まず、コンピテンシーの意味をはっきりさせます。

 ―― オックスフォード辞書によると「ability to do something well」「power」「skill」とあります。つまり実務能力です。ですから、―― 

「実務能力を高める普段からどういったことを心がけていくべきか?」
 という御質問であると理解しました。

 ―― 専門分野をはっきりさせること。
 ―― 周辺知識巾を拡大させること。
 の2つが必要です。

 私は自分の専門分野を「化学工学(中でも触媒工学)」にさだめ、その周辺を「機械工学」「電気工学」「土木工学」「建築学」等で補強しました。拙著:生涯現役エンジニアの278頁、「幅と深みの拡大」を御参照ください。

 現在も自分の幅をさらに広げつつあります。具体的には、放送大学を視聴しています。在宅中は常にこれにチャンネルを合わせています。BGMのように背後に教養番組がながれている環境で仕事をしています。拙著:生涯現役エンジニアの145頁、「放送大学―― 幅の拡大」を御参照ください。

 ―― 教養とは自分の専門分野の位置決めのための知識である。
 これは放送大学前学長、丹保憲仁先生のお言葉です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

コンピテンシーを高めるために何をすべきか

法人・ビジネス 人材採用 2006/09/15 03:08

「コンピテンシー」による人材評価制度が、注目を浴びつつあります。自らのパーソナル・コア・コンピタンスが何であるのかを見極め、それを高めていくためには、普段からどういったことを心… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

コンピテンシーマネジメントについて 運営 事務局(オペレーター) 2006/09/15 22:38

このQ&Aに類似したQ&A

公平に評価が可能な人事評価制度はありますか? 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答1件
コンピテンシー評価導入にあたってのポイントは? 専門家プロファイルさん  2007-10-25 18:40 回答2件
キャリア採用で、予算オーバーの好人材が来た場合 専門家プロファイルさん  2008-01-25 10:10 回答3件
部門間の利害を調整し、モチベーションも維持する方法 専門家プロファイルさん  2008-07-24 17:32 回答8件
人事考課に360度評価を取り入れる際の注意点 専門家プロファイルさん  2008-05-08 10:40 回答1件