考えられる病気とその対策 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

考えられる病気とその対策

2007/10/18 08:24
(
5.0
)

こんにちは、☆yukkoさん。

睡眠問題を専門とする医師の、坪田聡です。

学生時代に夜型の生活を続けてきて、社会人になっても朝、起きられない。 そんな人の多くは、睡眠相後退症候群という病気にかかっています。

あなたも色々と努力しても、目が覚めるのがお昼ということですので、自分で治すのは限界と思われます。 早めに睡眠障害の専門医を受診してください。

紹介状が必要であれば、一度受診した近くの病院で今の状態をもう一度お話すれば、紹介状を書いてくれるはずです。

紹介状があれば、睡眠障害の専門病院でも早めに診てくれるでしょう。 一般受診の順番をついて、3ヶ月も待つのは、イヤでしょう?

睡眠障害の専門医療機関は、下のサイトからも調べられます。
http://allabout.co.jp/gs/goodsleep/subject/msub_cate15.htm

また、市販の睡眠改善薬は、効果が弱く短期間で効かなくなります。 ですから、長期にわたって飲むものではありません。 もう、やめたほうが良いでしょう。

変わりに、近くの病院で貰った睡眠薬を試してみてはどうですか?

評価・お礼

☆yukko さん

先生に背中を押していただいた気分です。
市販のお薬は止めて、もう一度、病院へ行き紹介状をお願いしてきます。頑張ります。
とても分かりやすいご回答をありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

睡眠の障害

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/10/14 18:39

学生時代から夜型で、10代の後半からはアルバイトで深夜に帰宅し、朝方に眠る生活を送り続けました。
朝からの仕事をしだしてから5年たっても、リズムは戻らず夜は目がさえ何とか寝ても朝は無意識に目覚ましを止めて2度… [続きを読む]

☆yukkoさん (大阪府/28歳/女性)

このQ&Aの回答

睡眠障害〜入眠・起床困難 茅野 分(医師(精神科)) 2007/10/15 00:08

このQ&Aに類似したQ&A

統合失調感情障害の人との正しい接し方 ゆき100さん  2013-06-23 23:58 回答1件
睡眠過多?うつ? しょこたんさん  2009-11-27 15:50 回答1件
夫とコミュニケーションができません。 なまはげさん  2015-05-10 00:10 回答1件
境界性人格障害の人との関わりを断ちたい いろはまめさん  2013-01-27 17:02 回答1件
過眠症は治りますか? aphroditeさん  2009-08-23 15:32 回答1件