研修だけが人材育成ではありません - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

研修だけが人材育成ではありません

2006/09/17 11:15

人的リソースに余裕のない中小の企業においては、社員研修にかかるコスト(時間的にも、費用的も)の負担は重く、経営に与えるインパクトも大きいものです。

しかし、社員を育てる手段は、研修(Off-JT)だけではありません。研修(Off-JT)に加え、実際の業務の中で先輩社員が後輩社員を指導育成するOJT、それに、社員自身が自発的に自己の能力を磨く自己研鑽があります。

社員を育てるための予算が十分でない企業においては、まずは、研修よりも、OJTや、自己研鑽にフォーカスして、社員を育成していくことが効率的だと思います。

但し、OJTに力を入れるといっても、単に現場に人材育成を任せきりにするのではなく、マネジメント層に、コーチングなどの部下指導のスキルは、最低限、習得させると同時に、それがきちっと実行されているかをチェックする必要があります。

また、自己研鑽についても、社員に勝手にやれというのではなく、キャリアマップ上、いつ、どういったケイパビリティー(能力)が必要であるか、そして、そのためにはどういった自己研鑽の方法があるかを示してあげることが重要です。

社員を育てるための予算が十分でない企業では、まず、自己研鑽とOJTをしっかりと実行し、個人が自発的に学習すること、そして、部下を育てることの重要性を社員にきっちりと認識させ、学習する組織風土を確立することが重要です。そして、そういったベースを確立させた上で、組織的に余裕ができたら研修にも徐々に力を入れていくというステップを提案します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

中小企業向けの社員研修とは?

法人・ビジネス 人材育成 2006/09/15 03:08

社員研修の大切さはわかっているつもりですが、零細企業では、研修のための十分な時間や費用が確保できません。どのように社員教育の機会を作ればいいのでしょうか?

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

社内でファシリテーターを養成すること 運営 事務局(オペレーター) 2006/09/15 22:12
社員研修は工夫次第! 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/06 09:58
効果的なOJTの体制を構築する 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/04 16:29
計画的OJTをお勧めします。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/02/17 20:54

このQ&Aに類似したQ&A

人材育成の一環としてビジネスコーチングを実施したい 専門家プロファイルさん  2008-07-24 17:32 回答5件
ヒューマンスキル向上を目的とした研修について 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答5件
コンプライアンス教育とは道徳の授業のことですか? Moriya, Tomoさん  2009-06-27 21:48 回答2件
投資するならまず管理者研修?それとも新人研修? 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答10件
ビジネスマナー、我流で大丈夫? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答3件