義父母の家の犬と隣人の猫について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

義父母の家の犬と隣人の猫について

2007/10/10 18:12
(
3.0
)

ご質問が多岐に渡りますので800字という文字数が許す限り、お答えしていきます。

まずはワンちゃんの問題。
ご本人のワンちゃんであれば、15歳でもクレートトレーニングなどは可能ですから、努力次第で改善は見込めます。

ただ問題はご自身のワンちゃんではないということですね。
ワンちゃんの方は15歳以上と言うこと。人間で言えば、50歳を越えています。来客に吠える、他の犬に吠える、食べ物を奪うなどを、50歳まで続けているのです。
ご本人様だけで何かをして、そうした行動を変えていくのは無理でしょう(ご自身のワンちゃんでもないわけですから)

ワンちゃんの方は義父母様(ご主人のお父様、お母様ということですよね)の飼い犬ということ。直接文句を言えないのは理解できます。

これはもはや、ご主人にご協力していただくしかありません。

実際子どもたちに実害が出ていますから、少なくともお子様と奥様が伺うときには、サークルに入れるかリードを着けておいてもらうよう、ご主人にお願いして伝えてもらうことです。

可愛い孫たちのために、と義父母様に理解させることが、ポイントになります。

次に猫の件です。
愛護センターでも仕方がないと言われたとのこと。実害が出ていないとなかなか難しいのでしょうか。

もしベランダに入ってこなければ、恐いなどの問題が解決するのであれば、マンションのベランダなどで良く使われている、鳩が入ってこないようにするネットを試すことです。

隙間だけではなく、ベランダの天井部分から床面までをカバーできますので、これで猫はベランダに入れないはずです。

以上ご参考までに。

評価・お礼

ちほ さん

ありがとうございました。
 実際は夫も子より犬を取るというちょっと信じられないところがあるので無理な気がしますが、試してみます。
 猫ですが、隣の家との隙間からも入ってくるので、ネットを一周させるようにできるか、やってみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

義父母の家の犬と隣人の猫について

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2007/10/10 16:47

 玄関のチャイムや、来客があったときにものすごくほえます。私たちがたまに義父母の家に行ったときもものすごく吠えます。子供が2,4歳あるのですが、吠え続けるので最初は毎回恐れおののいていま… [続きを読む]

ちほさん (東京都/29歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

欲求吠えで参っています。 yabu1203さん  2015-06-02 17:16 回答1件
犬のウンチの仕方について maamさん  2016-10-06 10:52 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
パニック症状 あおとはるたかさん  2015-08-24 04:23 回答1件
引越し先の環境について こわねさん  2014-04-06 07:36 回答1件