市町村によって減免制度は異なります - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

- good

市町村によって減免制度は異なります

2007/10/02 15:44
(
4.0
)

chabinさんへ。
FPの杉浦恵祐です。

18年の所得が少ない場合には、19年度の国保料は法定の減額制度がありますが、
19年の収入(見込み)は少なくても18年にはある程度の所得がある場合には、
残念ながら法定の減額はありません。

ただし、羽田野先生のアドバイス通り、市町村の中には独自の減免制度を
設けているところもありますので、お住まいの市町村役場に問い合わせてみてください。

例 名古屋市の制度
 今年の見込所得が264万円以下、かつ平成18年中の所得の8/10以下に減少した世帯→申請月以降の世帯の所得割額の3割から7割が減免される

評価・お礼

chabin さん

具体的な事例で説明して頂き、わかりやすかったです。こういう情報は、素人がインターネット等で調べた程度ではわからないことでした。
以前、知人から、国民年金の支払い延期を市町村に申し出たときに、家庭事情を根掘り葉掘り聞かれた上に、相当嫌味を言われたという話を聞いたことがありました。そんなわけで、私も今回のことを役所に問い合わせること自体に抵抗を感じ、迷っていたのが正直なところです。
実際にこういった事例があるのでしたら、さらっと、減免制度があるかどうかを聞けば済みそうです。
どうもありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

国民健康保険;還付(?)の制度はありますか?

マネー 年金・社会保険 2007/10/01 13:04

今年3月末で退職し、4月から新しい土地に転居し、国民健康保険に加入した者です。現在は無職です。
私の手続きが遅れた関係で、7月末に国民健康保険料納入通知書が送られてきまし… [続きを読む]

chabinさん

このQ&Aの回答

減免制度というのがあります。 (ファイナンシャルプランナー) 2007/10/01 15:36

このQ&Aに類似したQ&A

父と私、どちらの扶養家族にすればよいでしょうか? kobutasosさん  2013-10-31 12:32 回答1件
8/27付けで退職しています ekuboonさん  2013-09-11 14:58 回答1件
健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
扶養と雇用保険について UNGRID05さん  2013-02-02 22:56 回答1件