木造耐火建築について - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

木造耐火建築について

2016/03/25 13:58

横浜の設計事務所です。

現在、防火地域での木造を設計しています。
防火地域での木造は延床面積が100平米以下なら準耐火構造(45分耐火)で良いのですが、それを超えると耐火構造(1時間耐火)になってかなりハードルが上がります。当然コストにも反映します。

木造は基本3階建てまでが限度です。現在ではそれより高い建築も可能にはなっていますが、特殊な構造になります。設計にも建築にもコストがかかり、一般的な建築向けとは言えません。

上記からコストを抑えたいから木造にするというのはこの場合あてはまりません。
むしろ鉄骨造や場合によってはコンクリートの壁式構造のほうが、一般的な分コストは選べるでしょう。

用途が自邸なのか商業目的なのかにもよりますが、収支バランスで支出を抑えたいのでしたら3階建ても視野に入れて計算する手もあるかと思います。

<あーす・わーくす http://office-ew.com

耐火
準耐火
3階建
木造

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

木造耐火建築について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2016/03/25 02:01

都内に土地購入を検討しています.防火地域,面積約55m2,建蔽率/容積率は80%/400%です.SE構法などで4階建ては可能ですか?一度不動産屋と話したときには,「コスト的には鉄骨造と変わらない」と言われましたが本当でしょうか?よろしくお願いいたします。

でぃーえむさん (東京都/51歳/男性)

このQ&Aの回答

その他の規制にも注意してください。 福味 健治(建築家) 2016/03/25 08:06
木造耐火&SE構法について 富樫 孝幸(建築家) 2016/03/25 10:11

このQ&Aに類似したQ&A

都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
6階建 店舗併用住宅の建築について シューココさん  2018-03-13 14:38 回答2件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件
テナントビルの構造と建築費用について質問です sweetmelonさん  2016-02-25 15:16 回答1件