RE:餌の時に狂暴になる - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

RE:餌の時に狂暴になる

2016/02/29 08:45

ペット行動コンサルタントSENDAの千田純子です。

当方でも、あやとれんさんのようなご相談を受けることが多くあります。食べ物に関わる攻撃性を示すケースの場合、食事の前の『オスワリ」「マテ」をしてから与えているケースがほとんどです。ずいぶん前から、動物行動の研究者からはフードを目の前にして、「マテ」をさせることは犬の食物に対する所有欲を強くするので、食事の前の「マテ」はするべきではない、という警告は出されています。

食事は、焦らさずに、すぐに与えてください。また、食べている時は、人に取られるのではないかと不安になっているのだと思われるので、静かなところで食べられるようにしてください。食事中、攻撃性がある場合は、クレートやサークルの中で食事をする習慣をつけておいた方が良いでしょう。

当方では、「食事の入ったお皿は、おすわりをしたら、降りてきて、前足が浮いていたら、上に登っていくもの」と教えています。やり方はタイミングや動きなどを文章で伝えることが難しいのですが、とても簡単に素人でもできることで、10分程度で初めてトレーニングする方でも子供でもすぐにマスターできるトレーニングです。

噛み付く経験をすればするほど、犬は噛むことを覚えてしまいますので、素人判断で対処するべきではありません。早急に専門家に指導を受けて、トレーニングをしてください。お近くの動物行動学を学んでいるトレーナーや、家庭犬しつけインストラクターに指導を探して、ご相談してみてください。どうしても見つからない場合は、当方ではインターネットのwebコンサルタントも行っているので、ご相談ください。

攻撃性
食事

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

餌の時に狂暴になる

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2016/02/25 23:24

いつもは噛みませんが、餌の時に本気で噛みつきます。
マテ、オスワリはします。餌もヨシというまで食べません。
ですが、餌の前は目がすでに怖いです。
オスワリしながらオテをさせたくても噛みつくのでできませ… [続きを読む]

あやとれんさん (静岡県/38歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

気性が荒い犬? みりりさん  2018-05-21 22:42 回答1件
柴犬10ヶ月の噛みつきについて anomugiさん  2021-01-14 22:17 回答1件
本気噛みされました。 もけ太郎さん  2020-05-12 12:44 回答1件
唸ることが増えて困っています。 でらこさん  2018-09-06 13:51 回答2件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件