給与所得以外に20万円以上の所得があれば確定申告が必要です。 - 柴田 博壽 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

給与所得以外に20万円以上の所得があれば確定申告が必要です。

2015/11/24 10:29
(
5.0
)

kokochanさん はじめまして
税理士の柴田博壽と申します。
ご質問にお答えします。
まず、所得税上の所得の種類ですが、給与所得、事業所得の他にも多数あって、実は、全部で10種類あります。
確定申告においては、これら所得をバラバラにではなく、全てを1枚の申告書に記載して行います。
控除対象親族になるためには、これらの所得を全部合わせて38万円以内である必要があります。
それでは、次に所得金額の計算上の留意点をご説明します。
収入に対する所得金額の計算方法は、それぞれ違いますが、給与所得については、あらかじめ所得金額に対して差し引く、「給与所得控除」(最低65万円)が定められています。
また、給与所得以外の他の所得の種類は、概ね収入から必要経費を差し引いて計算することになっています。
仮に給料収入が103万円以下の場合、給与所得控除が65万円ですから、給与所得金額は38万円以下となります。
kokochanさんはこの他に事業所得に該当する収入があります。事業所得の計算は、収入から必要経費を差し引いて求めます。しかし、記帳を行っていないと必要経費を証明できなくなります。
そのような場合、収入金額イコール所得金額として計算せざるを得ない事態にもなりかねません。
実は、平成26年1月1日から、すべての事業者は、収入や経費についての記帳が義務付けられています。今や記帳は、義務であって、権利であると言っても過言ではありません。
給与所得者はまた、給与所得の他に20万円以上の他の所得があった場合、確定申告をしなければなりませんので、給与収入が103万円といえども確定申告が必要な場合が生じます。
事業収入が仮に1カ月平均4万円で、6カ月間継続すると24万円です。
必要経費の金額如何では、確定申告も必要となり、控除対象配偶者にもなれないことも出てきます。
正確な記帳による正しい所得金額を求めてみてはいかがですか。
   ご参考になれば幸いです。
   柴田博壽税理士事務所 
    e-mail : shibata-hirohisa@tkcnf.or.jp     
   http://shibata-zeirishi.tkcnf.com/pc/

所得控除
確定申告
必要経費
所得税

評価・お礼

kokochan さん

2015/11/25 18:21

この度は迅速にご回答を頂きまして、ありがとうございました!!
税金などに関してきちんと調べたことがなく、頭の中がこんがらがってしまっていましたが、とてもわかりやすい説明で、私でもよく理解することができました。
必要経費の計算や、記録などをして、収入の管理をしていきたいと思います!

ありがとうございました!!

柴田 博壽

2015/11/25 19:47

kokochanさん 税理士の柴田です。
高評価をいただき、大変光栄です。
お役に立てて嬉しいですね。
記帳をなさるということです。ご健闘をお祈りします。
柴田博壽税理士事務所

回答専門家

柴田 博壽
柴田 博壽
( 東京都 / 税理士 )
所長
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

親身になってあなたの悩みにお応えします。

FP税理士としてあなたに最適なプランをご提供します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

扶養内パートと事業収入のかけもち

マネー 税金 2015/11/24 00:08

基本的な知識がなくお恥ずかしい質問になってしまうのですが。

現在、夫の扶養内にて103万円を越えないようにパートで働いております。
そして今、在宅でできる仕事の話も頂いており、期間が6ヶ月… [続きを読む]

kokochanさん (埼玉県/39歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

離婚後の税について karin2525さん  2015-08-01 13:56 回答1件
扶養について もな95さん  2018-09-08 11:02 回答1件
副業分の確定申告について ひみこんさん  2017-05-01 21:33 回答1件
Wワークの年末調整について れおらんさん  2016-11-23 16:43 回答1件