照明の考え方 - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

照明の考え方

2015/09/11 02:40
(
4.0
)

最近の照明はLEDが主流になりつつありますが、かつてのW(ワット)表示からlm(ルーメン)表示に替わり分かりにくくなりましたね。

日本照明工業会が推奨する明るさは、居室を基準として4.5畳から上の設定が表記されています。(4.5畳は2000lm程度)

玄関や洗面所は、かつてのW(ワット)数で60W~100Wを使用することが多かったですが、照明器具の形状(シーリングやダウンライト)、照明の色(電球色・昼白色・昼光色)などによって同じlm(ルーメン)数でも明るさの感覚が変わります。

画像は、洗面化粧台の照明を固定式の間接照明タイプにしたときのものと、吊り下げ式の全方向照明タイプにした時のものです。

ムードある照明なら前者ですし、お化粧や髭剃りなど作業的に明るくするなら後者になりますので、まずは玄関や洗面所の必要な明かりは何かをお考えになってから、照明方式を決め、電球の明るさを設定されると失敗がないと思います(^^)

ご参考になれば幸いです。

明るさ
シーリング
洗面所
照明
玄関

評価・お礼

フェンダー さん

2015/09/21 09:51

ご回答ありがとうございました!
照明の形状や色で雰囲気が大きく変わる事がよく分かりました。
その辺りを参考にして、照明を検討しようと思います。

斉藤 進一

2015/09/21 15:10

ご評価コメントありがとうございました。
照明器具1つで空間の雰囲気も変わりますので、いろいろと比べてみるのも楽しいかと思います。

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

玄関と洗面所の照明について

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2015/08/31 21:31

玄関と洗面所の照明をそれぞれ何ルーメンくらいの物を取り付ければいいか悩んでいます。
玄関は1.5畳、洗面所は3畳の広さです。
ご意見頂ければうれしいです。
宜しくお願いします!

フェンダーさん (京都府/36歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

吹き抜けにつけるシーリングファンの大きさについて フェンダーさん  2015-09-21 10:07 回答1件
梁の間接照明について エレーヌさん  2015-02-24 17:18 回答2件
LDKの配光 com16さん  2017-09-19 21:44 回答3件
狭いLD カメ吉さん  2017-03-07 22:41 回答1件
リビング、ダイニングの照明選びについて shainyさん  2016-04-09 23:32 回答1件