共有の場所、モノと個の場所、モノ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

小森 あき

小森 あき
インテリアデザイナー

2 good

共有の場所、モノと個の場所、モノ

2015/03/08 01:50
(
5.0
)

初めましてインテリアデザイナー、住環境セラピストの小森あきと申します。
お子さんが小さい時はリビング中心の生活になりますし、お母様が家事をする階に子供達がいることが多いのではないでしょうか?
お子様が9歳、6歳とのことですので、そろそろ共有の場所やモノ、自分自身のモノの区分けができ自分のものは自分で管理できるようになってもらいたい!と思われているのではないでしょうか?個々の部屋に限らずとも少しずつ自分で管理しなくてはならない場所を作って、お子さんの生活動線に2階が含まれるようにされみてはいかがでしょう?
そして、もう一つは皆さんで過ごすことの多い仲良し家族だからこそ、うまく2階も活用したいですよね?
例えばセカンドリビングを図書室のようにして、大人の本も子どもの本もその部屋に集めてみるとか?
もちろん、サンダーバニーさんのご家族の価値観や暮らし方、住まいに対する思いや家族への願いなどお話を聞かないとどう利用されたら良いかの判断はここではつきません。

新築、リフォームに限らず、模様替えや収納、間取り相談やインテリアなどご相談にのらせて頂いております。もしよろしければご相談くださいませ。

価値観
こども
インテリアデザイナー
リビング
インテリア

評価・お礼

サンダーバニー さん

2015/03/09 18:29

アドバイスありがとうございます。 子供たちの物の管理をすこしづつして欲しいや、図書室として使うというのは、私が漠然と考えていることそのものです。1Fのリビングではテレビを見る事が多いですので、2Fのリビングでは、親子で絵本を楽しんだりして、もう少し知的な(?)ふれあいをしたいと思っていました。
と、思っていながら、すでに上の子は9歳になり、絵本という年齢をだんだん卒業してしまう年になっています。 こんな感じで、漠然ではありますが、いろいろと想いはありましたが、なかなか実現できず、子供たちが大きくならないうちに、早く具体的に進めなくてはと思い、今回、相談させていただきました。 

相談が可能とのことですが、家具レイアウトの相談なども可能なのでしょうか?

小森 あき

小森 あき

2015/03/09 19:55

評価頂きありがとうございます。
そうでしたか。そうですねテレビ中心になりがちな時代。
セカンドリビングで本や工作など自由な発想のできる空間はとても素敵だと思います。

勿論レイアウト相談もさせて頂いております。
宜しくお願い致します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家具レイアウト相談するには?

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2015/03/07 22:43

9歳息子と6歳娘をもつ4人家族の家です。 一軒家の新築5年ほど経ちましたが、2Fの部屋3部屋(8帖X2、6帖X1)ほどの部屋が未だに使いこなせていません。とりあえず、一つは家族4人の寝室、もう… [続きを読む]

サンダーバニーさん (神奈川県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

今無理に2階を活用すべき? 大沼 徹(建築家) 2015/03/07 23:59
ハードよりもソフトです。 佐山慎英(建築家) 2015/03/08 00:02

このQ&Aに類似したQ&A

LDKの家具の配置にアドバイスお願いします。 せみママさん  2016-03-27 23:34 回答1件
家具の合わせ方について。 わん2さん  2015-08-23 18:20 回答1件
ウッドブラインドの色 ゆめこ111さん  2015-05-12 04:15 回答2件
部屋の内装について マサタカさん  2014-11-30 17:09 回答1件
16畳LDKの家具配置について おるママさん  2014-11-04 04:01 回答1件