擁壁の許可は?規制区域では? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

坪山 利明

坪山 利明
ハウスリフォームアドバイザー

- good

擁壁の許可は?規制区域では?

2015/01/14 17:23
(
5.0
)

こんにちは。

まずは、擁壁の件ですが、境界内であればまっすん0707さんの所有物になりますので管理も発生しますね。

次に擁壁ですが、195cmが怪しいです^^。
法的には200cm以上で確認申請が必要になるんです。
どのような施工なのか?疑問です。
それによって後々ヒビ等の問題が出るかも知れません。
また、千葉県は宅地造成規制地域が有りますので、その地域内であれば100cm以上は行政の許可が要ります。そのような擁壁であれば多少は安心かも知れません。

ひな壇の件ですが、通常より土地が安いと思います。
かわりに基礎や材料の搬入、外構などに余計に費用がかかります。
100%切土であれば安心ですが、半分盛土ですと地盤沈下が心配です。

日当たりやプライバシーに関してはメリットと思いますので、ひな壇の土地は所有者様のお考え次第と考えます。

私は基本的にひな壇は好きですが、設計・施工は慎重にお考えください。

擁壁
沈下
費用

評価・お礼

まっすん0707 さん

2015/01/14 22:37

詳しくありがとうございます!
土地はもともと、南側には約50cmの高低差、北側に約350cmの高低差だったものを、盛土を2m程して南に2m弱、北に2m弱の高低差にしています。
切土ではなさそうです・・・
擁壁は確認申請をしていると言っていたので大丈夫そうなんですが、やはり地盤沈下は心配ですね。
とても参考になりました!ありがとうございます!

坪山 利明

坪山 利明

2015/01/14 23:25

高い評価いただきまして、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

道路との境目に擁壁がある土地

住宅・不動産 住宅設計・構造 2015/01/14 10:38

千葉県で南に開けているひな段の土地の購入を考えています。
南側は下に195cm下がっていて平屋が建っています。北側は195cm上がっていて、市道(自転車と人が良く通る2m程の道路)です。
旗竿状の… [続きを読む]

まっすん0707さん (千葉県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

南北ひな段での擁壁 中舎 重之(建築家) 2015/01/14 12:17
ひな段状の敷地のメリット・デメリットについて 上村 美智夫(建築家) 2015/01/14 13:43

このQ&Aに類似したQ&A

北道路、南の日当たり さいなおさん  2014-12-07 01:12 回答6件
北接道の土地の日当たりについて くつろぎのいえさん  2015-10-06 08:17 回答1件
旗竿地に建てる採光方法について たな0427さん  2016-12-19 21:20 回答1件
北道路、南北に短い土地の購入について。 ねこねこねここさん  2016-09-15 03:33 回答1件