やはりご本人からの依頼が必要となります - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

酒井 尚土

酒井 尚土
弁護士

1 good

やはりご本人からの依頼が必要となります

2014/12/09 09:54

法律相談ならばご本人以外の方からでも構いませんが、事件の処理となりますと、やはりご法律問題の当事者からの依頼でないと弁護士は事件を受任できないと思います(なお、報酬をどこから払って頂くかは別問題です)。

個人的には、慰謝料400万円は高い(離婚の不貞行為の相場と比較しても)と思いますし、身内が保証人を立てる法的義務もないので、その点もどうかと思います。

なお、(弟さんが成人であるとして、)子どもとはいえ成人のしたことで母親に法的な責任が発生するのは、親子が共犯的な関係にある場合などに限られますので、仮に母親に請求がいったとしても、母親が保証人となっていないのであれば、その段階で母親には法的な支払義務がないとして請求を謝絶することを弁護士に依頼されることは可能だと思われます。下手に保証人にならないように注意して下さい。

弟さんご本人の意思が最重要となりますので(今後弟さんが先輩との関係をどうしたいのかといった点も方針を決定する上で重要となります)、現段階で取れる最善の方法としては、やはり弟さんご本人が、きちんとした事件処理を見据えて法律相談に行くことではないでしょうか。

不貞行為
弁護士
慰謝料
保証人

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

代理で弁護士は立てられるのでしょうか?

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2014/12/08 13:30

弟が職場の先輩の奥様と過去に2回関係したことが発覚し、先方の旦那様により、色々要求されました。弟も大変反省しており全てを受入謝罪するつもりなのですが、弟は多重債務者で父は昨年借… [続きを読む]

ぽちすけさん (兵庫県/34歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

未成年時に貸したお金 債務承認弁済契約 seri171さん  2020-01-25 05:22 回答1件
養子縁組離縁について sorahikaruさん  2017-02-08 18:32 回答1件
不真正連帯債務 hisa0225さん  2015-11-04 22:00 回答1件
再婚相手の養育費減額請求について せせさん  2015-03-04 13:23 回答1件