七五三5歳男児の着付けについて - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
田村 祐子

田村 祐子
きものコンシエルジュ/きもの講師

3 good

七五三5歳男児の着付けについて

2014/11/21 17:14
(
5.0
)

cyalin02さん、こんにちは。
きものコンシェルジュ・着付講師の田村祐子と申します。

お子様達の七五三、おめでとうございます。

その際のご子息の祝い着の着付けに関するご質問ですが、残念ながらその写真屋さんのご指摘通り、間違っているようです。

どんなに綺麗な柄でも長襦袢は下着ですから、長襦袢は長襦袢で着付け紐で結びます。
その上にきものを着付け帯を結びます。

これは袴をつけようが、着せ付ける相手が小さい子供であろうが変わりません。

お衣装はきものと長襦袢が別々にありますか。

この頃貸し衣裳などで今までの常識では考えられなかった形態の物があります。
小さいお子さん用だからと、きものに付け襟のように長襦袢の衿を縫いつけてしまった状態の物もあるのかもしれません。
その場合はどうしようもないのかもしれませんが、きちんときものと長襦袢が別になっているのに、二枚揃えて合わせてしまうなどというのは間違いです。

また、この年頃の男の子は活発で動きも激しく、女の子と違ってきものに対する興味も薄いので、手際よく短時間でかつ動きやすいように着付けることが求められますが、その為に長襦袢ときものを一緒に合わせてしまうなどということもありません。

若い時、父は仕事へ出かけるときはスーツでしたが、家ではきものを着てくつろいでいました。しかし家で着ているだけの時は、長襦袢やきものを一々紐で結ぶなどということはせず、直接兵児帯などをきものに締めて着ていましたが、それでも長襦袢は長襦袢、きものはきもので合わせていました。
たまにはきものと長襦袢を一緒に合わせて着てしまっていたかもしれませんが、それは普段のくつろぎ着だったからで、礼装の時には決してあり得ません。

お嬢様もおきものだったのでしょうか。

礼装
男の子
七五三
着付け

評価・お礼

cyalin02 さん

2014/11/24 22:26

田村先生

ご丁寧にありがとうございました。
折角の息子の晴れ姿ですので、着付けをしてもらった美容院にきちんと話して、
息子のしっかりと礼装した晴れ姿を残してあげたいと思います。

田村 祐子

田村 祐子

2014/11/25 09:21

cyalin02さん、

ご連絡ありがとうございました。
また、拙答を評価して頂きありがとうございます。

そうですね、美容院にお話しされてもいいと思いますよ。
私もその着付師さんがどうしてそのような着付けをされたのか興味あるところです。
冠婚葬祭には地域の慣習がつきものですが、そのようなことだったのでしょうか。

仰る通り写真は永く残り、ましてや大切な節目のお祝いですから、ご子息にとっても、ご家族にとっても、心残りになっては辛いですよね。

再撮影が上手くいき、素敵な思い出が残せますよう祈念しております。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

七五三5歳男児の着付けについて

趣味・教養 着付け・着物 2014/11/21 13:54

先日、5歳男児と、3歳女児の七五三を執り行いました。
撮影していただいた写真屋さんから連絡があり、息子の羽織袴の着付けが少し違っているようだとご指摘がありました。

通常、長襦袢を合わせた後… [続きを読む]

cyalin02さん (東京都/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

訪問着の帯揚げの幅 kurohiyokoさん  2015-02-23 14:27 回答1件
結婚式で帯揚げの色に黒は使えますか? chatnekoさん  2017-01-28 09:14 回答1件
30歳の着物の選び方 水元さん  2014-11-29 11:00 回答1件
美容院での着物の髪型のオーダー方法 専門家プロファイルさん  2010-08-19 12:24 回答1件
卒園式で ほーみー369さん  2016-03-14 13:25 回答1件