話すことの前に,聴くことからはじめて見ませんか? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

国府谷 明彦

国府谷 明彦
厚生労働省認定 産業カウンセラー

1 good

話すことの前に,聴くことからはじめて見ませんか?

2014/11/06 21:04

 こんにちは。聴心館 国府谷です。Xさんとおよびすればいいですか? 人と上手く話せない。話しかけられると頭が真っ白になって,声が出なくなる。その結果,人のいるところがいやになり,引きこもってしまった。自分の居場所がなくなってしまって,苦しくなっているお気持ち,お察しします。

 聴心館では,精神医学や脳神経科学をベースに認知行動療法を中心とするカウンセリングをしています(医師法における診断・治療行為は致しません)。Xさんの今の状況(症状と言ってもいいかもしれませんが),対人恐怖とか自閉症とか,呼べるかもしれません。書かれた文面からだけでは判断しにくいのが現状です。でも,実際に必要なことは,状態や症状にどんな名前がつくかと言うことよりも,どうしたらよいかと言うことですね。

 上手く話せない。頭がテンパってしまう。こうした症状の前に,水面下でXさんが,いつも感じていること,信じていることがありませんか?「自分が人と接すること,コミュニケーションを取ることが苦手である。そういう才能がない。」そんな自信のなさがありませんか? あるいは,「自分は人と上手くやれない。人からそう思われている。嫌われている。」そんなおもいはありませんか? どちらかひとつかもしれない。両方あるかもしれない。そうしたことが,水面下からじんわりと日々の生活の中に出てきているように思われます。

 話すと言うことに囚われて,水面下を見逃すと,いつも苦しい思いになってしまいます。だから,今は,話すことではなく,聴くことから始めて見ましょう。しっかり話を聴いてみる。話すという面では,「うんうん」とか「ええ」とか相づちを打ったり,「ほんとー」とか「それいいね」くらいを話してみるだけにする。そんな感じで良いと思うのです。話すというのは,主役で舞台の真ん中にいるようなものです。人の視線が集中してくる。聴くという形で,脇役で舞台の端の方にいるところからなら,楽になれると思いますよ。

 そうした経験の中で,「自分が嫌われている」という感覚や「話す能力に自信がない」という思いが,少しづつ変化してくれば,もう大丈夫です。そのままやっていけば,普通になる日が来ます。一度試してみて下さい。

 ちなみに,Xさんの水面下にある思いが,「自分が嫌われている」とか「話す能力に自信がない」というものでないときには,もう一度ご相談下さい。また,別な話をしたいと思います。Xさんの状況が良くなることを祈っています。それではまた。

対人恐怖
嫌われ
苦手
コミュニケーション
自閉症

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

人と話せない

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2014/11/05 23:41

私は人とうまく話せません。人に話しかけられると頭がテンパって何を話せばいいかわからなくなり、声が出なくなります。
又、自分から話しかけることもできません。声を出すことができません。
逆に喋りだせても訳の分からな… [続きを読む]

Xさん (東京都/23歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

自分とどう向き合えばいいのでしょうか…。 negi66さん  2017-05-07 00:25 回答1件
離婚後の生き方について industmine2018さん  2018-05-04 22:56 回答1件
キャバ嬢ですが心が弱すぎて生きているのが辛い どきゅんちゃんさん  2017-07-19 00:12 回答1件
色々な症状に悩んでいます k...さん  2015-05-28 12:04 回答1件