住宅の熱源をガスにするか電気にするかは重要な問題ですが、、、 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

島崎 義治

島崎 義治
建築家

- good

住宅の熱源をガスにするか電気にするかは重要な問題ですが、、、

2014/10/13 23:47
(
5.0
)

光熱費の計算は大変微妙で複雑なことが多いです。ガス会社が試算すればガスの方がよいと勧めますし、電気会社が試算すると電気の方を勧めると思います。条件設定が難しく、複雑で的をえた試算はできないのではないかと私自身は感じています。

今回の問題は、住宅において熱源をガスにするか、電気にするかの問題で、大変重要な案件です。が、それは新築計画時に考えておくべきことで、新築後2ヶ月で悩むことではないように思います。つまり、仮に少し光熱費が下がったとしても15年で元がとれるとは思えないです。しかも、10年もたてばかならず設備機器は効率が悪くなったり、故障したりしますので、その費用を見込んでおく必要があります。エコジョーズとエコキュートといった同じ機能の機器を2つも使うということはそのようなリスクを2倍持っていることにもなってしまいます。

住宅の熱源の問題にはキッチン/バスルーム/冷暖房の3つあります。
この3つの点が重要であり、電気にするか、ガスにするかをいつも悩みます。安易にどちらがいいとは簡単にはいえないのです。

冷暖房はエアコンを使いますので電気が一般的です。これまでキッチンコンロとバスルームへの給湯はガスが主流でしたが、近年、IHコンロとエコキュートの進化によって、すべての熱源を電気にすることが可能になりました。

なので、設計時に提案する設備システムとしては、
1)すべて電気とするオール電化。この場合は夜間の安い電力でエコキュートによって貯湯し、昼間以降にバスルームへ給湯します。キッチンはIHとなります。この場合はガスの基本料金が不要ですので光熱費は若干下がるのではないでしょうか。また、火を使わないので大変安全です。
2)IHコンロが苦手な方もいらっしゃいますし、一般的には給湯とキッチンのコンロをガス、冷暖房を電気とすることが多いように思います。ガスの方が給湯能力も高いと思います。

1)を選択するか、2)を選択するかは非常に難しい問題ですが、
しかし、2)を選択されたのですから、これからバスへの給湯をエコキュートにしてもメリットはないように思います。また、バスへの給湯の快適性(湯量やエコジョースの多機能性など)も下がるのではないかと思います。(東邦ガスへ問いあわせされたらいかがでしょうか)

かなり客観的な考え方だと思っておりますが、私見で独断的になってしまっているかもしれません。他の方の意見も参考になさってください。
ご参考になれば幸いです。

島崎義治
島崎義治建築設計事務所/人間環境大学
2012/13グッドデザイン賞を受賞しました

建築設計
住宅
電気
ガス
設備

評価・お礼

misaki1988 さん

2014/10/14 19:52

迅速な回答ありがとうございます。
やはりガスならトコトンガスで電気ならトコトン電気の方がメリットがでやすいですよね。他の方々からの回答が貰えるかわからないですが、色んな意見を聞きながら決めていきます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

エコジョーズとエコキュートの併用

住宅・不動産 住宅設備 2014/10/13 20:53

今はエコジョーズを使っています。ある業者さんからエコキュートを入れて光熱費を下げませんか?と営業できました。エコジョーズを浴室乾燥機だけにしてエコキュートで給湯をするという内容でした… [続きを読む]

misaki1988さん (愛知県/26歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

新築の暖房設備について バルバロッサ5さん  2011-10-06 15:29 回答1件
太陽光発電&床暖房について ゆせそせさん  2017-09-22 00:03 回答1件
オール電化かガス併用か dapanさん  2015-12-05 23:03 回答3件
オール電化かガス併用か 亀っちさん  2009-10-21 14:54 回答1件
2地域の暖房について ライターさん  2014-01-04 11:33 回答1件