130万円の被扶養者の制度はもともと不公平なものです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

- good

130万円の被扶養者の制度はもともと不公平なものです

2014/07/03 15:53
(
5.0
)

カトリせんこさん。FPの杉浦恵祐です。

「所得は130万以上あっても、経費が掛かり差し引くと70万~80万くらいになってしまいます。手元の現金を考えると損をしている気すらするのですが、あくまでも所得で130万を超えると扶養から外されてしまうのでしょうか??」

 所得とは利益のことです。所得と収入を間違えていませんか。

 事業収入のある場合の130万円の考え方は、税務の所得とは全く異なりますし、単なる収入でもありません。保険者(協会けんぽとか各健康保険組合)によって取り扱いが異なりますので、配偶者の加入されている保険者に確認しないとわからないのです。(事業収入から何を経費として控除が認められるのか等)

 被扶養者の認定の具体的な取り扱いは、各保険者が定めるとされています。よって、同じ収入状況であっても保険者が違えば取り扱いも異なります。不公平だと思われても仕方がないのです。

「詳しく相談したい場合、青色申告会とかに聞いてみたら良いのでしょうか?」

 ご主人の会社や健康保険組合に確認するしかありません。

被扶養者
健康保険組合
協会けんぽ
所得
収入

評価・お礼

カトリせんこ さん

2014/07/04 11:23

ご回答ありがとうございました。
やはり各健康保険組合によってまちまちなんですね・・。
たしかに、青色申告者になった時点で扶養になれない組合もあるようなので、今まで扶養になれていただけでもありがたいと思わないといけないですかね。
でも来年は130万を超えないかもしれなくて・・。毎年超えれば諦めもつくんですが(汗)
手続きが面倒だけどその年の収入によって扶養になったり外れたりしなければならないですね・・・。
その辺も踏まえて主人の会社に聞いてみる事にします。丁寧なご回答ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

不公平に感じる

マネー 年金・社会保険 2014/07/03 10:32

こんにちわ。先日投稿しましたが回答頂けてないので分からないのですが、
130万円の壁の件で教えて頂きたく再度質問させて頂きました。
今回はちょっと内容が違うのですが、
まずパートで130万円を超えた場合、健… [続きを読む]

カトリせんこさん (東京都/41歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

夫の扶養に入り損ねた期間 asami469さん  2014-07-29 17:46 回答1件
同居する息子の扶養には入れますでしょうか amuamuさん  2016-02-20 19:28 回答1件
協会けんぽの、扶養収入用件の件 gorugon240kさん  2014-06-20 15:22 回答1件
青色申告をしている個人事業主の扶養判定について ゆずぽんずさん  2009-11-13 12:20 回答1件