フレンチブルくんの咬み - 川添 千絵 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

川添 千絵 専門家

川添 千絵
犬の問題行動解消セラピスト

- good

フレンチブルくんの咬み

2014/05/27 15:37

ひろだんさん、こんにちは。

まず、ワンちゃんという動物のお話しからします。犬は人間と思考回路が全く違います。犬は群れで生活をしていてその群れの一番強いメンバーが群れのリーダーとして群れを守って従えていきます。ワンちゃんの中には咬むようになってしまったケースがたさんあります。しかし、生まれた時から攻撃性のあるワンちゃんはいません。ワンちゃんの性格と育った経験から咬むようになります。まず、咬む原因をできるだけ探る必要があります。前の飼い主の状況が全くわからないのですが、ワンちゃんの行動を良く観察して見て下さい。咬む原因には大きく分けて二つあります。1.自分を守るため。何か怖いことや痛い事が以前にあった場合は、その状況と似た状況にワンちゃんがなると、自分の身を守るために咬みます。例えば、叩かれたり鼻を掴まれたり無理矢理押さえこまれた事のあるワンちゃんは、人間の手が怖いこと、痛い事をする道具と思い、その手が近づくと手を咬みます。これはいわゆるトラウマです。2.自分の強さのアピール。自分が群れの一番強いリーダーだと思うと、群れの下のメンバーにいつも自分の強さをアピールします。そのアピールの仕方はワンちゃんによって違います。その一つが、咬む事により自分の強さをアピールするのです。
お話を伺っていると、このフレンチブルちゃんは、上記の1.に当たるような気がします。今まで体罰などを受けてきた可能性があります。上記2.の場合は飼い主の方がリーダーになる事により、咬む事は短い間に激減します。しかし、1.の場合はトラウマになっていて、手が信用できない物になっている可能性が高いです。そのために、咬むことを減らすには時間がかかるかもしれません。咬むワンちゃんは咬む行動が無くなったとしても、その原因となった事が復活すればまた咬み始めます。1.の場合は、手に対するトラウマが激減したとしても、また昔の事を思い出す、もしくは昔の怖かった事に酷似したことがあれば、また咬む可能性が高いです。2.の場合は、ワンちゃんがリーダーシップを取り戻せばまた咬み始めます。

ひろだんさんが今何をしなければいけないかと言うと、まずはひろだんさんがワンちゃんから信頼されるリーダーになることが大事です。リーダーシップは、堂々とした態度を取ることや普段の態度をリーダーらしく取ることです。次に、手に対するトラウマを徐々に取り除いてあげることです。きっとワンちゃんは手に対するトラウマの前に、人間の事をあまり信用していないかもしれません。その信頼を回復するのは、呼んで来させる、そして来たら声でたくさん優しく褒めてあげることが大事です。今は手に対するトラウマがあるので、手を使ったいろいろな行為はできるだけやめた方が良いです。足ふきも工夫をして、最初はぬれタオルの上を歩かせて、次は乾いたタオルの上を歩かせるなど。撫でることも今はしない方がいいです。おりこうさんにしたり、呼んで来た時は声でたくさん褒めてあげるだけで、ワンちゃんはひろだんさんが何を言っているかわかります。首輪の付け外しが大変であれば、首輪をに短めのリードを引きずらせるのでもいいと思います。

他のワンちゃんに対して興奮するのも、あまり他のワンちゃんに会った事がないのでしょう。もしくは、昔他のワンちゃんからガウガウされた事があるのかもしれません。どちらにしても、群れの中の下のメンバーがリーダーを差し置いてこういう行動をすると、リーダーが怒ります。この行動も、ひろだんさんがリーダーとなってそう言う行動は許されないという態度を示すことも必要です。しかし、今はご自宅の中でリーダーとしての威厳を見せた行動を取って見て下さい。

今はワンちゃんの人間に対する信頼を回復させるために、ひろだんさんが焦らずにゆっくりと見てあげてください。おりこうさんにしたら、声で優しく褒めてあげること。手をなるべく出さないこと。などに気を付けてみてください。

咬む
飼い主
ワンちゃん
リーダーシップ

回答専門家

川添 千絵
川添 千絵
( しつけインストラクター )
バークバスターズ ジャパン 代表取締役
0120-272-109
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

問題行動がある犬と飼い主さんをハッピーにできるしつけです。

ワンちゃんが大好きで始めたお仕事ですが、今はもっともっと好きになってます。ワンちゃんも飼い主さんもハッピーになってもらえるのは、本当にうれしいです。餌を使うことなし、無理矢理押さえることもなし。年齢や問題行動問いません。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

フレンチブルドッグ(成犬)の噛み癖について

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2014/05/25 18:47

ペットの噛み癖に悩んでおります。何か良い方法があれば教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。
 2週間前にフレンチブルドッグ(推定4歳・去勢はまだ)をボラン… [続きを読む]

ひろだんさん (宮崎県/27歳/男性)

このQ&Aの回答

興奮する原因を知りましょう。 安藤 智洋(しつけインストラクター) 2014/05/25 20:45

このQ&Aに類似したQ&A

吠えること、噛むことについて 栗子さん  2016-04-27 16:54 回答1件
先住犬がチビを嫌がり吠えまくります いち子さん  2016-05-23 08:35 回答1件
上下関係 歩琉琉緒のママさん  2016-01-22 21:54 回答1件
柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
パニック症状 あおとはるたかさん  2015-08-24 04:23 回答1件