狭い書斎、いいですね。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

伊藤 一郎

伊藤 一郎
建築家

5 good

狭い書斎、いいですね。

2014/05/22 10:29

書斎はご自身お一人でこもる部屋だとしたら、3.5帖はちょうどよいのでしょうか。
デスク・本棚・収納などを設えてたとしても、ある程度の範囲にすぐ手が届く、囲われた落ち着きのある居心地の良いスペースになると思います。
むしろ天井を低くして集中できる隠れ家的籠り部屋にしても楽しそうな気も致しますが、やはり休日の昼間などに過ごすことを考えれば、あまり圧迫感がある部屋というのも問題かもしれませんね。

さて、天井を高くした場合です。

まず夏の暑さについてですが、
暑い空気は上に上るので、外壁面と屋根(天井裏)の断熱をしっかりした上で通風を取れば、暑さはある程度解消できると思います。
高いところにたまった暑い空気を抜くべく高いところに換気窓を取りましょう。
さらに低いところにも窓があれば、そこから外気が自然に入ってきて、有効な換気窓になります。
このような通風を取り室内の温度上昇を抑えておいて、書斎を使用する際に冷房をつけて過ごせば問題ないと思います。
2つの窓は日差しを受けない北か東の面に開けるのが良いと思います。

冬の寒さについては、
2階ということですので、もし階下が居室であればその暖房の熱が伝わってきますし、1階のように床下空間の冷気を感じるような底冷えもありませんから、1階ほど寒くはないでしょう。
エアコンの暖気はやはり上に上がってしまうので、足元を温める輻射熱系のヒーターや床暖房などの手段を取ればなお快適でしょう。

居心地
隠れ家
書斎

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

書斎の吹き抜けについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2014/05/18 00:15

新築一戸建ての2階に3.5帖の書斎を作る予定です。
当初はもう少し広く考えていましたがその他の部屋を優先した結果書斎を予定より狭くしました。そこで部屋の狭さや圧迫感を少しでも軽減できないかと思い書… [続きを読む]

harubonさん (福岡県/41歳/男性)

このQ&Aの回答

書斎の吹抜について 中舎 重之(建築家) 2014/05/18 11:34
断熱、気密、通風、日射遮蔽 吉田 武志(建築家) 2014/05/18 22:52
書斎の使い勝手と吹き抜けについて 上村 美智夫(建築家) 2014/05/19 17:08

このQ&Aに類似したQ&A

最上階の雨音を軽減したい めろろんさん  2017-02-23 22:48 回答1件
一戸建ての断熱性について tihiro38さん  2016-12-17 21:08 回答1件
床下の水漏れ aaronさん  2015-11-03 13:51 回答1件
新築なのにリビングに陽が入らず泣きそうです。 もんもんさん  2009-01-15 13:44 回答3件