会社設立に関して - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
新谷 義雄

新谷 義雄
行政書士

- good

会社設立に関して

2014/05/22 13:09

京都の行政書士・ファイナンシャルプランナーの新谷がお答え致します。

実を取るなら法人化のランニングコスト(法人税や各種手続きなど)を上回るメリット(役員給与の費用形状、対外信用など)が得られるまでは法人化にしなくても良さそうですが、「対外的な信用=メンツ」を重視する事もおかしくはないと思います。

気を付ける点と言えば、

・税や社会保険などの手続きが煩雑になります。
・法人設立にコストかかります。
・会社経営の重要な決定は株主総会や、取締役会で行い議事録を残す必要があります。

質問文を見る限りでは一国一城の主になるのに、A社の介入がどのぐらいあるのか?責任所在は誰にするのか?などの利害関係の調整ですね。

他の回答者様の意見も参考にして下さい。

また法人設立時の定款についてご不安な時にはご相談に乗ります
行政書士しんたに法務事務所

http://www.legal-kyoto.com

議事録
株主総会
会社設立

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

会社設立にかんして

法人・ビジネス 会社設立 2014/05/17 15:00

お世話になります。
今現在、Aという会社の会社員です。15名ほどの会社です。
独立をしていく流れを応援してくれる会社で、社長とは10年もの付き合いがあります。
今回、自分がいよいよ独立するとなり、最… [続きを読む]

bifuさん (大阪府/34歳/男性)

このQ&Aの回答

責任と権限のバランスが重要です。 小松 和弘(経営コンサルタント) 2014/06/02 21:54

このQ&Aに類似したQ&A

役員名義名義貸しについて かぶかぶさん  2014-12-02 02:39 回答1件
副業に関して質問させてください kishimottoさん  2015-03-31 14:39 回答2件
合同会社の設立 父を代表 税金関係 じょなさんさん  2020-09-20 17:07 回答1件
株式会社の取締役の兼業について chiiko_sanさん  2018-07-24 16:59 回答2件