猫の攻撃性 - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月24日更新

猫の攻撃性

2014/05/16 09:21
(
5.0
)

犬のように表立って問題にはなりませんが、猫の飼い主さんに対する攻撃行動は多くの方が悩まれている問題行動のようです。
 遊びから攻撃性に変化する場合もありますが、甲状腺機能亢進症やてんかんなど隠れた病気でもでも攻撃行動が出たりする場合もありますので、動物行動に詳しい獣医師さんにまず、健康診断をしていただき、行動問題カウンセリングをしてもらうことが必要だと思います。
 私の方では、バッチフラワーを使って攻撃行動を軽減していく方法をとっていますが、事前にかかりつけの動物病院での健康診断をお願いしています。猫ちゃんにはバッチフラワーは好まれるようです。メールでのご相談もお受けしていますが、実際に見てカウンセリングをするよりも効率が悪くなります。
 兵庫県であれば、問題行動に詳しい獣医さんもたくさんいらっしゃいますので、かかりつけの獣医師さんから動物行動の専門医を紹介していただき、直接ご相談されたほうが良いと思います。

攻撃行動
健康診断

評価・お礼

ウーさん さん

2014/05/18 00:36

ご回答をいただき、ありがとうございました。
つい最近まで、楽しくすごせていたのに、急に緊張感のある生活になってしまってすごく辛かったのですが、少し前向きな気持ちになれました。
やはり何とかして、この先も一緒に暮らしていきたいので、できることは何でもしようと思います。
問題行動カウンセリングをしてくださるクリニックを紹介していただけないか、かかりつけの獣医さんにも聞いてみます。

千田 純子

2014/05/18 11:50

生活の中で、何かのきっかけで攻撃性を示すようになってしまうことは、犬も猫も一緒です。猫の攻撃性も病気と関連していなければ、行動学の問題として対処していけば改善してきます。飼い主さん自身が間違った対処法をしていると悪化していく場合がありますので、早く専門家に相談した方が良いでしょう。我が家の猫達も攻撃性を示したり、トイレの失敗をしたりしながら、お互い理解しつつあります。何か必ず理由があるはずなので、よく猫ちゃんを観察してみてください。

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

猫が急にパニックに陥り、攻撃的になります

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2014/05/16 00:58

初めまして。1歳9ヶ月の雌のソマリを飼っています。今年の3月ごろから、急にパニックになり、人間に飛びかかってくるようになりました。いつもというわけではなく、たまに何かのきっか… [続きを読む]

ウーさんさん (兵庫県/34歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

猫のパニック症状について じゃろさん  2015-11-09 02:55 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
アドバイスをお願い致します ネコちゃん好きさん  2016-01-27 23:33 回答1件
犬の心臓病(?)について Mokuren2014さん  2014-06-21 23:23 回答1件
愛犬がパテラの手術後、体調を崩しました。 まりん0903さん  2023-03-29 22:16 回答1件